【賃貸住宅フェア 2018in名古屋 セミナーレポート】東海エリアの入居者トレンド

その他|2018年12月30日

  • twitter

再開発のあった名古屋駅周辺は賃料上昇。入居後に望む改善点1位は遮音性

東海エリアの入居者トレンド
リクルート住まいカンパニー(東京都港区)
池本洋一編集長

東海エリアの入居者が賃貸契約を結ぶまでに内見した物件は2・8件、訪問した店舗は1・6店、成約までの日数は22日というデータがあります。内見した物件が少ないのは、インターネットで下調べしているからです。この傾向は年々高まり、写真掲載点数も増えてきました。しかも、入居者の多くはスマホで情報を集めるので、スマホ上で物件がよく見えるかどうかで勝負が決まると言えます。管理会社の場合、インスタ映えした写真でフォロワーを多数獲得している人がいたら、積極的に採用すべきでしょう。

愛知県の賃料は2012年以降、株価と連動して上がっています。愛知県全体ではファミリー向けがやや下降傾向に対し、シングル向けは上昇傾向ですが、エリアによって異なります。

名古屋市内で顕著なのは再開発があった名古屋駅周辺で、全体的に大きく上昇しています。新築分譲マンションについても同様ですが、従来、人気の高い東山線の東側では、ファミリー向けの家賃が落ち着いてきました。これは東京における世田谷区と似た傾向です。新築分譲マンションの買い手が投資層ではなく実需層で、これ以上の上昇についていけなくなったことを意味し、賃料もそれに伴って落ち着いたと考えられます。逆に昭和区では全体的に下降傾向にあり、名古屋市内でもエリアによるバラつきがあります。

名古屋市外でも、再開発が進んでいる常滑市は絶好調です。再開発エリアの賃料が堅調な理由は、そこに大きな雇用が生まれることが挙げられます。近年は共働きが増え、人々は職住近接を求めているため、こうした雇用があるエリアの賃料が上昇傾向にあると考えられます。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

検索

アクセスランキング

  1. 大手不動産会社で入社式

    レオパレス21,大東建託グループ,ハウスメイトパートナーズ,APAMAN(アパマン),常口アトム,武蔵コーポレーション,TAKUTO(タクト),三好不動産

  2. 戸建て賃貸強みに売上33億円【上場インタビュー】

    東日本地所

  3. 不動産業アワード、10社が受賞【クローズアップ】

    国土交通省

  4. ご近所ワーク、清掃など軽作業の担い手紹介

    ご近所ワーク

  5. ビューン 大石隆行社長 電子書籍読み放題、13万戸に

    【企業研究vol.246】ビューン

電子版のコンテンツ

サービス

発行物&メディア

  • 賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル

  • 不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌

  • 家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会

  • 賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー

  • 賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙

  • 賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集

  • RSS
  • twitter

ページトッップ