平成26年度宅建試験 受験者数19万2053人

法律・制度改正|2014年10月28日

  • twitter

来年から「取引士」に名称変更


 平成26年度の宅地建物取引主任者資格試験が10月19日に行われ、総受験者数は19万2053人となり、昨年より5749人増えた。
 申込人数は、23万8343人で受験率は80・6%と8割を超えた。
 合格発表は12月3日(水)に行う。
 弊紙で宅建試験の連載をするKenビジネススクール(東京都新宿区)の田中謙次社長は今年の総評として「今年の宅建試験はほぼ例年通りでした。権利関係は難問化傾向が続き、おそらく合格者でも半分程度しか得点できないのではないかという問題でした。その他の科目は過去に何度も出題されたことのある頻出分野からの問題が多く、過去問演習の重要さは今も昔も変わりません。来年度から宅地建物取引士資格試験と名称が変わりますが、学習方法としては、これまで通り過去に出題された問題を最低でも10年分は学習し、それに加えて改正点や新判例、その他重要判例を、条文を意識しながら学習することで合格できるでしょう」と語った。
 同試験は、都道府県知事が、国土交通省令の定めるところにより行ってきた。昭和63年度から、国土交通大臣が指定した指定試験機関である一般財団法人不動産適正取引推進機構が、すべての都道府県知事の委任を受けて実施してきた。
 6月25日に公布された、宅地建物取引業の一部を改正する法律が平成27年4月1日から施行される。これにより、同試験は、平成27年度から「宅地建物取引士資格試験」に名称変更される。そのため、宅地建物取引主任者資格試験の名称は今回が最後となる。なお、登録修了者は、新名称の試験後も、登録終了講習試験に合格した日から3年以内に行われる試験の一部が免除される。

検索

アクセスランキング

  1. 省エネ性能ラベル表示、開始

    国土交通省,リクルート,アットホーム,LIFULL(ライフル),大東建託グループ,積水ハウスグループ

  2. コロンビア・ワークス、「総資産1兆円へ」開発を加速【上場インタビュー】

    コロンビア・ワークス

  3. 明和地所、創業45年 浦安市で3000戸管理【新社長インタビュー】

    明和地所

  4. パナソニック、冷凍・冷蔵品用の宅配ボックス

    パナソニック

  5. 大手不動産会社で入社式

    レオパレス21,大東建託グループ,ハウスメイトパートナーズ,APAMAN(アパマン),常口アトム,武蔵コーポレーション,TAKUTO(タクト),三好不動産

電子版のコンテンツ

サービス

発行物&メディア

  • 賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル

  • 不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌

  • 家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会

  • 賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー

  • 賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙

  • 賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集

  • RSS
  • twitter

ページトッップ