宿泊料の下落が新たな利用層生む(逆境の民泊ビジネス・事業者たちの今2)

matsuri technologies(マツリテクノロジーズ), スイッチエンターテイメント

その他|2020年09月15日

  • twitter

 いま利用需要が伸びている民泊は「都市近郊の戸建て」だけではない。宿泊料の下落で、今までにない理由で利用を検討する人が現れ始めた。コロナ感染にかかわる隔離施設としての利用から、お試し一人暮らしなる需要まで出てきた。以下、2社の事例から民泊市場の現状の一端を伝えたい。

matsuri technologies、「一時帰国者」「自主隔離者」取り込む

 民泊運営のシステム開発・運用、コンサルティングなどに加え、800~900室の民泊をサブリース形式で運営もしくは運営代行しているmatsuri technologies(マツリテクノロジーズ:東京都豊島区)は、コロナ禍で生まれた一時的なニーズを取り込むことで収益を確保している。新たなニーズとは、主に一時帰国者や自主隔離の希望者による民泊利用。旅行会社や海外赴任・出張がある法人との提携に加え、『一時帰国.com』『自主隔離.com』といったプラットフォームを展開。今後、利用が増えるであろう技能実習生や留学生を対象とする『入国時自主隔離.com』も用意している。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

検索

アクセスランキング

  1. 大手不動産会社で入社式

    レオパレス21,大東建託グループ,ハウスメイトパートナーズ,APAMAN(アパマン),常口アトム,武蔵コーポレーション,TAKUTO(タクト),三好不動産

  2. ビューン 大石隆行社長 電子書籍読み放題、13万戸に

    【企業研究vol.246】ビューン

  3. 戸建て賃貸強みに売上33億円【上場インタビュー】

    東日本地所

  4. 不動産業アワード、10社が受賞【クローズアップ】

    国土交通省

  5. セイワパーク 清家政彦社長 時間貸し駐車場1万2000車室

    【企業研究vol.245】セイワパーク

電子版のコンテンツ

サービス

発行物&メディア

  • 賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル

  • 不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌

  • 家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会

  • 賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー

  • 賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙

  • 賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集

  • RSS
  • twitter

ページトッップ