カード支払い可能な保証商品販売開始

日本賃貸保証

その他|2015年06月03日

  • twitter

管理会社の手間ない仕組みを構築


日本賃貸保証(千葉県木更津市)が家賃をクレジットカードで支払いできる新サービスを開始する。
トリオN・分割型の名称で提供される商品は、賃貸住宅の家賃・月額保証料を入居者が持つクレジットカードで支払うことが可能。
MASTERとVISAの2つのブランドで6月1日からスタートする。
販売代理店となる不動産会社側や賃貸オーナーには手間がかからない仕組みを目指した。

商品を開発した同社の田代望取締役は語る。
「当社で提供する賃貸保証の機能をそのままに、入居者の希望に応じてカード支払いができる仕組みです。不動産会社の販売商品は変わらず、カード支払いを希望する場合は、ネット上から入居者がカードを登録してもらうだけです」

カード決済による手数料は発生しない。
さらに保証はカード会社ではなく同社から提供されるので、滞納やカードが止められた場合も家賃は支払われる。
また、導入時にもカード端末の設置は必要がない。
入居者はカードのポイントが貯まり、利用金額に応じた特典も受けやすくなるため歓迎されそうだ。

「集客効果も期待できる」(田代氏)

同社ではカード利用料などの追加負担がなく、不動産会社側の手間もない形での賃貸保証商品は業界で初めてのものになるとしており、特許を申請中だ。
利便性の高いカード支払いが普及するか否か、注目されている。

検索

アクセスランキング

  1. 収益物件をバリューアップし再販、売上358億円

    エー・ディー・ワークス

  2. マンスリー、法人需要で伸長

    リブ・マックス,長栄,matsuri technologies(マツリテクノロジーズ),Weekly&Monthly(ウイークリーアンドマンスリー)

  3. (一社)大阪府不動産コンサルティング協会、2億円相当の空き家流通促す

    一般社団法人大阪府不動産コンサルティング協会

  4. LPガス、7月から法改正

    経済産業省

  5. 空き家活用、空き家情報の発信に注力【クローズアップ】

    空き家活用

電子版のコンテンツ

サービス

発行物&メディア

  • 賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル

  • 不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌

  • 家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会

  • 賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー

  • 賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙

  • 賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集

  • RSS
  • twitter

ページトッップ