すずの木ハウス、RC造より家賃が高い畑付き木造長屋

ブルースタジオ

物件紹介|2020年03月23日

  • twitter

外観は緑に映えるように、こげ茶色とした

 『すずの木ハウス』は、東武鉄道「朝霞」駅より徒歩12分の場所に位置する、全6住戸がメゾネットタイプの賃貸住宅だ。全戸専用庭付きで、中庭には入居者が利用できる共同菜園がある。空室が出るとすぐに埋まる人気物件だ。

ガラス扉の玄関から見える緑豊かな中庭、共同菜園が住民の交流の機会を増やす

    

 『すずの木ハウス』の設計を手掛けたのは、ブルースタジオ(東京都中野区)だ。同社の専務取締役クリエイティブディレクターである大島芳彦氏によると、賃貸物件の設計を手掛ける際、オーナーに物件について「あなただから(オーナー家の背景)」「ここだから(地域性)」「いまだから(タイミング)」の3点について、どう考えるか問いかけ、物件ならではの特長を導き出していく。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

検索

アクセスランキング

  1. メイクホーム、破産理由は「私的流用」

    メイクホーム

  2. 宅配ボックス補助金、申請受付

    国土交通省,ハッピーハウス

  3. サムティHD、持ち株会社上場 内部統制を強化

    サムティホールディングス

  4. 管理2300戸、公営住宅受託で成長

    志乃丘商事

  5. ヴァンガードスミス、元警察官が対応 社員を守る

    ヴァンガードスミス

電子版のコンテンツ

サービス

発行物&メディア

  • 賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル

  • 不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌

  • 家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会

  • 賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー

  • 賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙

  • 賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集

  • RSS
  • twitter

ページトッップ