中山凛オーナーに聞く。民泊運営、どうしてる?②

トレンドゲストレポート

賃貸経営|2024年01月05日

  • twitter

 不動産投資歴7年の中山凛オーナー(東京都板橋区)は、2022年11月に、宿泊事業許可を取得した宿泊施設の経営を始めた。23年12月1日時点で都内の6室で、外国人観光客の3〜4人組を対象にほぼ100%の稼働を維持している。

売上40万円、家賃抑えて高利益

―開業したのは、新型コロナウイルスによる外国人入国制限が解除されたばかりの時期。リスクは感じなかったか。

 2022年10月に入国制限が解除されたが、準備を始めた8月ごろは、まだその見通しは立っていなかった。当初は、稼働率がしばらく上がらないことも覚悟していた。だが、人口が減少する日本では、海外に広がるビジネスをする必要があり、国策としてもインバウンド(訪日外国人)に重点を置くことが想定された。不動産投資においては、物件価格が高くなり、購入できない状況が続いていたこともあり、民泊の将来性に期待した。都内で民泊事業者の撤退が相次いでいると聞き、22年5月ごろから旅館業法について調べ、保健所や消防署へ足を運び、物件を探し始めた。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

おすすめ記事▶『民泊運営、どうしてる?①』

検索

アクセスランキング

  1. 春の社宅需要、増加傾向

    S‐FIT(エスフィット),タイセイ・ハウジー,FPR,アパルトマンエージェント

  2. 三好不、大東建託FCに加盟

    三好不動産,大東建託リーシング

  3. のうか不動産、IT重説に「業務委託」を活用

    のうか不動産

  4. タカラスタンダード、リフォーム領域 さらに強化【新社長インタビュー】

    タカラスタンダード

  5. シー・エフ・ネッツ、グループで管理戸数7473戸【注目企業インタビュー】

    シー・エフ・ネッツ

電子版のコンテンツ

サービス

発行物&メディア

  • 賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル

  • 不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌

  • 家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会

  • 賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー

  • 賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙

  • 賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集

  • RSS
  • twitter

ページトッップ