豪雨災害時の対応、事前の注意喚起が重要

良和ハウス, 京成不動産, さくら事務所

その他|2021年11月03日

  • twitter

水が引いた後。柵には漂着物が付き、道路の奥にはがれきが残されている

 大規模な水害による住宅被害も目立つ中、被害の抑制につなげる対応が管理会社に求められる。2021年は7月、8月と連続して豪雨が頻発。特に静岡県熱海市で発生した大規模な土砂災害は記憶に新しく、そのほかにも西日本を中心に豪雨による被害が発生した。水害への備えのために管理会社ができることや、被災時に取るべき対応などについて、実際に水害による被害に直面した経験のある地域の管理会社と専門家に話を聞いた。

SMS活用し連絡迅速化

良和ハウス、14年以降対策を強化 土のう準備し浸水に備え

 広島市と岡山市を中心に2万7430戸を管理する良和ハウス(広島市)では14年の豪雨で管理物件10棟が被災した。中には、土砂が1階部分や駐車場に流れ込み自動車を壊すなど被害の大きい物件もあった。また、エントランスが浸水し、エレベーターやオートロックが作動しなくなるなどの状況にも直面した。同社ではこの経験から、事前対策の重要性を実感。災害が起こる前の対策として土のうや簡易設置型止水板の準備、入居者への注意喚起などに取り組んできた。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

おすすめ記事▶『水害に強い賃貸が続々登場』

検索

アクセスランキング

  1. メイクホーム、破産理由は「私的流用」

    メイクホーム

  2. 宅配ボックス補助金、申請受付

    国土交通省,ハッピーハウス

  3. サムティHD、持ち株会社上場 内部統制を強化

    サムティホールディングス

  4. 管理2300戸、公営住宅受託で成長

    志乃丘商事

  5. ヴァンガードスミス、元警察官が対応 社員を守る

    ヴァンガードスミス

電子版のコンテンツ

サービス

発行物&メディア

  • 賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル

  • 不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌

  • 家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会

  • 賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー

  • 賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙

  • 賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集

  • RSS
  • twitter

ページトッップ