更新料一部で借主から問い合わせ

法律・制度改正|2009年09月07日

  • twitter

大阪高裁の「更新料無効」判決からおよそ1週間。

新聞・テレビ等で大々的に放送されたため、借主からの問い合わせが相次ぐかと思われたが、京都、首都圏ともに比較的落ち着いている。

(財)日本賃貸住宅管理協会京都府支部の吉田光一支部長(フラットエージェンシー)は、「入居者からの問い合わせはほとんどないが、家主から『どうしたらいいのか』『さかのぼって返還請求があった場合、どう対応するのか』など相談が寄せられています。早急に対応する必要性を感じています」と話す。同社は管理物件の約8割で更新料を設定している。管理物件の家主らに対し、裁判の結果と今後の対応について手紙を送ったという。

他の京都の管理会社も「更新料は払わなくていいのか」などの問い合わせが寄せられている。

東京の場合も、ほぼ状況は同じようなものだ。サブリース大手の大和リビングに借主から文書で質問が寄せられたのは2件程度。いずれも更新料の法的根拠を問うものだが、返還を請求するようなものではない。

いずれにせよ、最高裁の判決を待って対応を決めるという管理会社が多い。「今後の動きは、今後の判決の動向を見守って考えたい」(東急リロケーション)、「今回の判決が出たことにより、直ちに貸主が受領する更新料が消費者契約法10条において違法になるものではないと思慮するので様子を見たい」(スターツグループ)など、大手も今後の動向を見守る構えだ。

検索

アクセスランキング

  1. 大手不動産会社で入社式

    レオパレス21,大東建託グループ,ハウスメイトパートナーズ,APAMAN(アパマン),常口アトム,武蔵コーポレーション,TAKUTO(タクト),三好不動産

  2. ビューン 大石隆行社長 電子書籍読み放題、13万戸に

    【企業研究vol.246】ビューン

  3. 戸建て賃貸強みに売上33億円【上場インタビュー】

    東日本地所

  4. 不動産業アワード、10社が受賞【クローズアップ】

    国土交通省

  5. 供給増えるZEH ハウスメーカーの最新動向を紹介

    三菱地所レジデンス,ミサワホーム,大和ハウス工業

電子版のコンテンツ

サービス

発行物&メディア

  • 賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル

  • 不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌

  • 家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会

  • 賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー

  • 賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙

  • 賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集

  • RSS
  • twitter

ページトッップ