賃貸住宅建築需要に陰り

大東建託,積水ハウス,大和ハウス工業

統計データ|2018年08月20日

  • twitter

第1四半期決算

賃貸建築大手企業の第1四半期決算が出そろった。空室リスクの増大や融資引き締めによって賃貸住宅の建築受注が鈍化している。非住居分野の建築を伸ばそうとする動きが見えるなか、大東建託は営業増員によって新規顧客の開拓を進める。

国土交通省によると、貸家の着工戸数は、6月時点で前年同月比13カ月連続で減少している。こうした経営環境を大東建託(東京都港区)は「賃貸住宅市場は一時的な好況から、適正化に向けた市場環境に移行している」と捉え、利便性の高い賃貸住宅需要は引き続き底堅く推移すると考えている。今期は157人の営業増員、関東エリアを中心に6拠点の支店を開設し、前年対比で4.9%増の6830億円の受注を目指す。

2019年3月期第1四半期決算では、売上高が前年同期比0.8%増の3801億700万円、営業利益が同6.1%減の348億2400万円、経常利益が同5.6%減の363億1500万円だった。セグメント別では、一括借り上げを行う大東建託パートナーズの家賃収入増加によって不動産事業は売上高が同6.6%増の2295億9000万円、営業利益が同16.3%増の134億6200万円と伸長した。半面、建設事業はサブリース会社のネガティブな報道を受け新規顧客の開拓が進まず伸び悩んだ。受注工事高の約95%を占める賃貸住宅は、同6.4%減の1223億2500万円。ただ受注単価は前期に引き続き上昇した。利益面では、オリンピック関連工事や労働需給がひっ迫し労務費が高騰、利益を圧迫した。同社では賃貸住宅以外に戸建住宅や事業用不動産も建設しているが、全体のわずか5%にも満たない。賃貸住宅の商品力の強化として、高断熱、省エネに優れZEH基準を満たす住宅、セキュリティ面に配慮した防犯優良賃貸住宅などを推進する。

一方で、ホテルや保育園、医療施設などの非住宅系分野の建築提案を強化しているのは積水ハウス(大阪市)だ。2019年1月期第1四半期決算は、売上高が前年同期比4.4%増の4599億4700万円、営業利益が7.2%減の311億3000万円、経常利益が8.8%減の321億4300万円だった。賃貸住宅事業では、売上高が同2.3%減の982億8400万円、営業利益は同14.8%減の104億500万円だった。金融機関の融資姿勢の変化に伴い賃貸住宅の受注減少の影響を受けての減収減益だが、高付加価値商品の販売注力により、1棟当たり受注単価は上昇を続けている。4月に営業の専門性強化や非住宅分野の取り込みに向けた組織再編を行い、販売体制を強化。5月にスタートしたZEH補助金で受注拡大を目指すという。賃貸住宅事業の通期目標は前期比2.3%増の4530億円。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

検索

アクセスランキング

  1. 大手不動産会社で入社式

    レオパレス21,大東建託グループ,ハウスメイトパートナーズ,APAMAN(アパマン),常口アトム,武蔵コーポレーション,TAKUTO(タクト),三好不動産

  2. ビューン 大石隆行社長 電子書籍読み放題、13万戸に

    【企業研究vol.246】ビューン

  3. 戸建て賃貸強みに売上33億円【上場インタビュー】

    東日本地所

  4. 不動産業アワード、10社が受賞【クローズアップ】

    国土交通省

  5. セイワパーク 清家政彦社長 時間貸し駐車場1万2000車室

    【企業研究vol.245】セイワパーク

電子版のコンテンツ

サービス

発行物&メディア

  • 賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル

  • 不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌

  • 家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会

  • 賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー

  • 賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙

  • 賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集

  • RSS
  • twitter

ページトッップ