高齢者の居住安定確保【賃貸不動産経営管理士試験対策】

【連載】2023年試験対策 賃貸不動産経営管理士

管理・仲介業|2023年09月29日

  • twitter

Q.終身建物賃貸借の終了時期は特約で変更できる?

A.死亡時終了は特約で変更不可

定期建物賃貸借と一時使用目的貸借

 契約で定めた期間の到来で契約が終了し、更新しない定期建物賃貸借において、契約終了を賃借人の死亡時と定めても、その効力は否定されます。

 また、一時使用目的での賃貸借契約で死亡時を不確定期限として契約することも、その趣旨から困難であり、仮に締結できたとしても、借地借家法の規定の適用がなく、賃借人の保護に欠けることになります。

死亡時の賃貸借終了させる制度

 自ら居住するため住宅を必要とする高齢者、または、その高齢者と同居する配偶者を賃借人とし、賃借人の終身にわたって住宅を賃貸する事業を行おうとする者(終身賃貸事業者)は、その事業について都道府県知事(機構または都道府県が終身賃貸事業者である場合にあっては、国土交通大臣)の認可を受けた場合において、公正証書などによる書面により契約をするときに限り、その事業に関わる建物の賃貸借(1戸の賃貸住宅の賃借人が2人以上であるときは、それぞれの賃借人に関わる建物の賃貸借)について、賃借人が死亡したときに終了する旨を定めることができます。

 前述の高齢者とは、60歳以上の者であって、賃借人となる者以外に同居する者がないもの、または同居する者が配偶者もしくは60歳以上の親族(配偶者を除く)である人をいいます。

契約者の死亡後配偶者居住継続可

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

おすすめ記事▶『住生活基本計画【賃貸不動産経営管理士試験対策】』

検索

アクセスランキング

  1. 春の社宅需要、増加傾向

    S‐FIT(エスフィット),タイセイ・ハウジー,FPR,アパルトマンエージェント

  2. 三好不、大東建託FCに加盟

    三好不動産,大東建託リーシング

  3. のうか不動産、IT重説に「業務委託」を活用

    のうか不動産

  4. タカラスタンダード、リフォーム領域 さらに強化【新社長インタビュー】

    タカラスタンダード

  5. シー・エフ・ネッツ、グループで管理戸数7473戸【注目企業インタビュー】

    シー・エフ・ネッツ

電子版のコンテンツ

サービス

発行物&メディア

  • 賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル

  • 不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌

  • 家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会

  • 賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー

  • 賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙

  • 賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集

  • RSS
  • twitter

ページトッップ