【2019年の賃貸業界を先読み④】残業時間削減の対応急務。業務効率化にAIが活躍

記者座談会

インタビュー|2019年01月27日

  • twitter

2019年の業界の行方を本紙記者が大胆予測

平成が終わる前に、賃貸業界にとっても影響の大きな法施行がいくつかある。
1つは働き方改革関連法だ。

まずは大企業が対象になるが、来年は中小企業にも範囲が広がる。
賃貸業界は、仲介・管理ともに繁忙期に仕事が集中し、さらに人材不足にも苦しんでいる。同法では、残業時間が単月で100時間を超えると、罰則がつけられる。
当然労基署の監視の目も厳しくなるだろう。

労働集約型の業界の働き方をどう変えていくか、経営者がもっとも頭を悩ませている話題だ。

すでに動きだし、業務効率化に成功していた仲介会社に共通するのは分業化。

特にポータルサイトへの物件情報の登録業務を、専門部署を立ち上げパートスタッフに任せて営業社員の負担を減らしていた。

不動産テックの導入も重要になっている。特に管理業では、空室確認や内見予約をシステム上で完結するようにしている。

今まで電話やファックスなど、かならず管理会社のスタッフが間に入る必要があった業務が大幅に削減され、土日に置いているスタッフを今年から置かなくても済むようにするという会社もある。

AIの活用も本格的に始まっているようだね。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

検索

アクセスランキング

  1. 大手不動産会社で入社式

    レオパレス21,大東建託グループ,ハウスメイトパートナーズ,APAMAN(アパマン),常口アトム,武蔵コーポレーション,TAKUTO(タクト),三好不動産

  2. ビューン 大石隆行社長 電子書籍読み放題、13万戸に

    【企業研究vol.246】ビューン

  3. 戸建て賃貸強みに売上33億円【上場インタビュー】

    東日本地所

  4. 不動産業アワード、10社が受賞【クローズアップ】

    国土交通省

  5. 供給増えるZEH ハウスメーカーの最新動向を紹介

    三菱地所レジデンス,ミサワホーム,大和ハウス工業

電子版のコンテンツ

サービス

発行物&メディア

  • 賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル

  • 不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌

  • 家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会

  • 賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー

  • 賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙

  • 賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集

  • RSS
  • twitter

ページトッップ