ハウスコム、持ち株会社へ 事業会社エリア別10社に分社化

ハウスコム,ハウスコムコミュニケーションズ,宅都

管理・仲介業|2022年11月02日

 賃貸仲介を行うハウスコム(東京都港区)は1日付けで、持ち株会社体制への移行を完了した。持ち株会社化により、不動産賃貸仲介事業を各エリアの子会社10社に承継。リフォーム事業をハウスコムコミュニケーションズ(同)に承継した。

地域特性踏まえた経営推進

 持ち株会社体制への移行により、①事業領域の拡大による収益構造の転換②ITや人工知能(AI)技術を活用した既存事業の競争力強化③既存事業の新規出店やM&A(合併・買収)での店舗数増加による規模拡大④内部体制の強化、だ。田村穂社長は「各地域の市場性・業界慣習・働き方により、柔軟に対応することが求められている。当社のミッションの実現、そしてお客さまの成功を実現するため、各地域に合った営業施策の推進、従業員の教育・研修、人材資源の確保を機動的に推進していくため持ち株会社体制へ移行した」と語った。各地域での競争力の向上を図り、入居者側のエージェントとして全国へ展開していくとする。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

おすすめ記事▶『ハウスコム、甲信越に初出店』

検索

アクセスランキング

  1. コンニチハトーキョー、SNS集客で年300件仲介

    コンニチハトーキョー

  2. 良和ハウス、外国人仲介20年比230%  

    良和ハウス

  3. メイクスビュー、管理会社と家主をマッチング

    メイクスビュー

  4. 湘南生活クラブ生活協同組合/生活クラブ生活協同組合・神奈川、URに多世代交流スペース

    湘南生活クラブ生活協同組合,生活クラブ生活協同組合・神奈川,独立行政法人都市再生機構

  5. ベルデホーム、営業時間明示 トラブル予防

    【管理会社のカスハラ対応vol.3】ベルデホーム

電子版のコンテンツ

全国賃貸住宅住新聞からのお知らせ

お知らせ一覧

サービス

発行物&メディア

  • 賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル

  • 不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌

  • 家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会

  • 賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー

  • 賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙

  • 賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集

  • RSS
  • twitter

ページトッップ