仲介手数料返還裁判、大手が「借主の事前承諾」徹底

その他|2020年01月27日

  • twitter

 原則「家賃の0・5カ月分」と宅建業法が定めている賃貸仲介手数料の上限規定をめぐり、借主とのトラブルを避けるため業務フローを見直す不動産会社が現れている。14日に敗訴が確定した東急リバブル(東京都渋谷区)の手数料返還判決をきっかけに、家賃0・5カ月分を超えても、事前に借主から承諾を得れば違法とならない例外規定を満たすべく、それぞれ対応策を整えている。

賃貸仲介業務フローを見直し

 東急リバブルの判決結果を受けて、国土交通省の担当者は「個別の案件。現段階でアプローチする予定はない」と語った。だが現場で働く不動産会社は、仲介手数料の事前承諾を借主から得られるよう、業務フローや契約書の見直しなどに取り掛かっている。

 業界最大手の大東建託(東京都港区)では、2019年11月、入居申し込み手続きより前の段階で手数料の承諾を得るための体制をつくった。すべての物件で承諾を得るよう指導している。

 具体的には「報酬金額に関する承諾書」という書類を運用している。賃貸仲介手数料を受け取れる合計額は、消費税を含む家賃1カ月分の1・1倍に相当する金額以内とし、一方の依頼者から受け取れる報酬額は、家賃1カ月分の0・55倍に相当する金額以内としている。

 それまで同社では、重要事項説明書の中に、手数料の取り扱いにかかわる内容を記載していた。だが19年8月、賃貸仲介手数料の一部返還をめぐって、元・借主と東急リバブルが争った地裁判決をきっかけに、再び書式変更を行った。現状では、大きな顧客トラブルは確認していない。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

検索

アクセスランキング

  1. 大手不動産会社で入社式

    レオパレス21,大東建託グループ,ハウスメイトパートナーズ,APAMAN(アパマン),常口アトム,武蔵コーポレーション,TAKUTO(タクト),三好不動産

  2. ビューン 大石隆行社長 電子書籍読み放題、13万戸に

    【企業研究vol.246】ビューン

  3. 戸建て賃貸強みに売上33億円【上場インタビュー】

    東日本地所

  4. 不動産業アワード、10社が受賞【クローズアップ】

    国土交通省

  5. 供給増えるZEH ハウスメーカーの最新動向を紹介

    三菱地所レジデンス,ミサワホーム,大和ハウス工業

電子版のコンテンツ

サービス

発行物&メディア

  • 賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル

  • 不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌

  • 家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会

  • 賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー

  • 賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙

  • 賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集

  • RSS
  • twitter

ページトッップ