スルガ銀行不正融資問題に新局面

さくら共同法律事務所, スマートデイズ, スルガ銀行・スマートデイズ被害弁護団, スルガ銀行不正融資被害者同盟, 東京共同法律事務所

ニュース|2021年09月24日

  • twitter

さくら共同法律事務所, スマートデイズ, スルガ銀行・スマートデイズ被害弁護団, かぼちゃの馬車事件

 6~8月にかけて、スルガ銀行(静岡県沼津市)の不正融資問題について、シェアハウスオーナーによる3回目の調停申し立てが行われた。累計951人のオーナーへの代物弁済などによる補償が完了する見込みだ。しかし、同行は8月27日、新たにアパートやマンションを購入する際に融資を受けたオーナーたちからも損害賠償請求が申し立てられた。事態は新局面に向かって動きだしている。

シェアハウスの次はアパマンで不正発覚

3回目の調停が完了

 「シェアハウスに関連した被害については3回の調停でほぼ救済し終わった。2022年3月ごろにはすべての処理が完了する見込み」

 こう話すさくら共同法律事務所(東京都新宿区)の河合弘之弁護士は、17年秋ごろに発覚したスマートデイズ(東京都中央区)による「かぼちゃの馬車事件」で、18年にスルガ銀行・スマートデイズ被害弁護団(以下、SS弁護団)を結成し、団長を務めた人物だ。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

検索

アクセスランキング

  1. 賃貸大手5社で建設事業増収

    大和ハウス工業,大東建託,積水ハウス,レオパレス21,旭化成ホームズ,スターツコーポレーション

  2. 国土交通省、賃管法の順守 59社に指導

    国土交通省

  3. 【速報】賃料未納問題発生の管理業者BLAZE、業務停止へ

  4. 大東建託、水害特化型賃貸 1棟目着工

    大東建託

  5. 第一生命保険、生活の質高めるまちづくり【クローズアップ】

    第一生命保険,丸紅都市開発,相互住宅,NTT都市開発,野村不動産

電子版のコンテンツ

サービス

発行物&メディア

  • 賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル

  • 不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌

  • 家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会

  • 賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー

  • 賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙

  • 賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集

  • RSS
  • twitter

ページトッップ