GA technologies、宅建士取得を推進、エンジニアも受験

GA technologies(ジーエーテクノロジーズ)

管理・仲介業|2021年12月25日

宅建士受験を応援するために作られたTKKNのロゴ入りTシャツ

 不動産売買仲介を主力事業とするGA technologies(ジーエーテクノロジーズ:東京都港区)では、宅地建物取引士(宅建士)の資格取得推進にユニークに取り組む。宅建士の資格が業務に直接関係しないエンジニア職などを含む正社員約700人を対象に、資格取得に向けた勉強会を行う有志のコミュニティーが八つ存在し、さまざまなアイデアを練り、宅建資格取得率向上を目指す。2020年までの宅建士取得率は全体の27%だ。21年10月の受験は任意のため、社内で受験者数の把握はしていない。

八つの勉強会コミュニティーで支援

 八つ存在する有志の勉強会コミュニティーは、コミュニケーションチャットツール「Slack(スラック)」を使いグループを作成。18年6月頃からコミュニティーが段階的に発足されてきたという。先輩社員が勉強を教える会や、エンジニア職やデザイナー職の社員が参加する会などさまざまで、社員は自身が希望するコミュニティーに入って宅建士の資格取得のための勉強に活用する。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

おすすめ記事▶『建築基準法【宅建試験解説』

検索

アクセスランキング

  1. 電子契約解禁から3年

    アンビションDXホールディングス,福徳不動産,小菅不動産

  2. コスモスイニシア、入居者層異なる2棟を新築

    コスモスイニシア

  3. イニシオ・ライフサービス、IoT機器を新築に導入

    イニシオ・ライフサービス

  4. 全日本不動産協会、会員企業の業務効率化を支援

    全日本不動産協会

  5. ファクティブ、遊休地をレンタル農園に

    ファクティブ

電子版のコンテンツ

全国賃貸住宅住新聞からのお知らせ

お知らせ一覧

サービス

発行物&メディア

  • 賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル

  • 不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌

  • 家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会

  • 賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー

  • 賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙

  • 賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集

  • RSS
  • twitter

ページトッップ