消臭スプレーで爆発事故

その他|2019年01月11日

付帯商品に消費者の不信感高まる

爆発した現場。周囲には不動産仲介店舗 が多く建ち並ぶ

12月16日午後8時半ごろ、アパマンショップリーシング北海道(北海道札幌市)が運営するアパマンショップ平岸駅前店(同)で爆発事故が発生した。
数十人がけがを負ったことに加え、店舗が入居していた建物は崩壊し、周囲の店舗やマンションでも窓ガラスが割れるなど被害は広範囲に及んだ。
地元の不動産会社によると2km先まで爆発音が聞こえたという。同店に合鍵を預けていた家主も困っているという。

爆発の原因は未使用の消臭抗菌スプレー120本を店舗内で一度に散布し、湯沸かし器をつけたことによる引火だ。

消臭抗菌スプレーは消費者が部屋を借りるときに仲介会社が販売している商品だ。
同店の店長が在庫処分をしていた。同社の佐藤大生社長は記者会見で、未使用のスプレーを大量に在庫処分した理由については調査中としながらも、入居者に消臭スプレーを販売し、散布する契約でありながら、散布していない在庫が含まれていたことを明かした。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

検索

アクセスランキング

  1. 電子契約解禁から3年

    アンビションDXホールディングス,福徳不動産,小菅不動産

  2. コスモスイニシア、入居者層異なる2棟を新築

    コスモスイニシア

  3. イニシオ・ライフサービス、IoT機器を新築に導入

    イニシオ・ライフサービス

  4. 全日本不動産協会、会員企業の業務効率化を支援

    全日本不動産協会

  5. ファクティブ、遊休地をレンタル農園に

    ファクティブ

電子版のコンテンツ

全国賃貸住宅住新聞からのお知らせ

お知らせ一覧

サービス

発行物&メディア

  • 賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル

  • 不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌

  • 家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会

  • 賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー

  • 賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙

  • 賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集

  • RSS
  • twitter

ページトッップ