YKK AP、リフォーム用内窓 販売数3倍

YKK AP

商品・サービス|2023年10月02日

  • twitter

マドリモ 内窓 プラマードUの設置例

 建具・建材の製造・販売を手がけるYKK AP(東京都千代田区)では、断熱性能の高い窓リフォーム用製品の販売数量が大幅に伸びている。賃貸住宅でも利用される「マドリモ 内窓 プラマードU」は、4月から8月までの販売数量が2022年同期比で約3倍となった。

断熱性向上、60分で取り付け

 同商品は、現在ある窓の内側に取り付けるリフォーム用製品。2枚の窓の間にできる空気層により断熱性が高くなるほか、結露の抑制や遮音性の向上といった効果もある。ガラスの種類は、単板ガラスから、複層ガラスの内側面に金属塗装を施したLow‐E(ロウイー)複層ガラスまであり、選択が可能。フレームは熱を通しにくい樹脂製だ。同社の試算によると、既設の複層ガラスのアルミフレーム窓に、Low‐E複層ガラスの内窓を取り付けると、窓からの熱の流入を約15%削減できるという。

 取り付けには約70mmの窓額縁が必要だが、幅が足りない場合のための「ふかし枠」も用意している。取り付け作業は窓一つにつき60分程度だ。

 リフォーム用窓製品の販売数量が増加した要因は、経済産業省と環境省が窓の断熱改修に対して補助を行う「先進的窓リノベ事業」の影響があるためだという。交付申請が始まった23年4月ごろには製品の生産が追い付かず、通常1週間程度の納期が最大で3カ月ほどになった。先進的窓リノベ事業における集合住宅の申請額は9月10日時点で、予算上限の65%に達している。

(2023年10月2日9面に掲載)

おすすめ記事▶『YKK AP、50cmの積雪に対応アルミ製カーポート』

検索

アクセスランキング

  1. 賃貸大手、6社中4社増収増益

    大和ハウス工業,積水ハウス,大東建託,旭化成ホームズ,レオパレス21,スターツコーポレーション

  2. ケネディクス/アクセルラボ、IoT戸建て需要分析

    ケネディクス,アクセルラボ

  3. 信託活用の不動産小口化商品 みずほ銀・東京建物Gが開発

    みずほ信託銀行,東京建物不動産販売,東京建物不動産投資顧問

  4. CHINTAI、新社長に奥田倫也氏

    CHINTAI(チンタイ),野村証券

  5. 日本ハウスホールディングス、新社長に成田和幸氏

    日本ハウス・ホテル&リゾート,日本ハウス・ホテル&リゾート倶楽部,日本ハウスホールディングス

電子版のコンテンツ

  • 紙面ビューアーはこちら

    紙面ビューアー

  • 管理戸数/仲介件数/人気設備/建築 賃貸市場ランキング

    賃貸市場ランキング

  • 全国管理会社データブック

    全国管理会社データブック

サービス

発行物&メディア

  • 賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル

  • 不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌

  • 家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会

  • 賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー

  • 賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙

  • 賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集

  • RSS
  • twitter

ページトッップ