サウンドプルーフプロ学芸大学、入居待ち170人の高性能防音マンション

ツナガルデザイン

物件紹介|2020年09月11日

黒を基調としたスタイリッシュな印象の外観

 『サウンドプルーフ』シリーズ11棟全体で、170人もの入居待機者がいるという大人気の高性能防音マンション。入居するミュージシャンたちの意見を取り入れ、進化を続ける同シリーズの最新型『サウンドプルーフプロ学芸大学』の魅力に迫った。

ドラムも演奏可な独自の三重防音構造アマチュアからプロまで音楽家に特化

 特許取得の三重防音構造で、他の部屋に伝わりやすい重低音のドラム演奏も可能な『サウンドプルーフプロ学芸大学』(東京都世田谷区)。東急東横線「学芸大学」駅から徒歩9分の立地にあり、築10年以内の周辺RC造物件の相場と比較して20%程度家賃が高いが、竣工以来満室で、常に入居希望者が待機している状態だ。

 特に今年はコロナ禍による自粛要請を受け、スタジオを使用できないミュージシャンなどから、前年の2倍の問い合わせが来ているという。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

検索

アクセスランキング

  1. コンニチハトーキョー、SNS集客で年300件仲介

    コンニチハトーキョー

  2. 良和ハウス、外国人仲介20年比230%  

    良和ハウス

  3. メイクスビュー、管理会社と家主をマッチング

    メイクスビュー

  4. 湘南生活クラブ生活協同組合/生活クラブ生活協同組合・神奈川、URに多世代交流スペース

    湘南生活クラブ生活協同組合,生活クラブ生活協同組合・神奈川,独立行政法人都市再生機構

  5. 環境改善、業務用カビ取り剤を開発

    環境改善

電子版のコンテンツ

全国賃貸住宅住新聞からのお知らせ

お知らせ一覧

サービス

発行物&メディア

  • 賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル

  • 不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌

  • 家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会

  • 賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー

  • 賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙

  • 賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集

  • RSS
  • twitter

ページトッップ