学生向けイベントが活発

東急不動産ホールディングス,学生情報センター,共立メンテナンス,ジェイ・エス・ビー

その他|2023年08月11日

入居者イベントの様子(提供:学生情報センター)

 学生向けマンションや学生寮の運営を行う企業らによる、入居者向けイベントが活発化している。運営会社側が主体となるのではなく、学生が主体性を持ってイベントを企画するのが特徴だ。学生の成長を促していく教育的な側面を持つことで、大学への訴求要素としている事例もある。

入居者主導で成長促す

給与でプロ意識 歓迎会100人超参加

 東急不動産ホールディングス(東京都渋谷区)のグループ会社で、学生向けマンション5万3300戸を運営する学生情報センター(京都市)は、入居者向けに提供していた生活サポートサービス「ナジッククラブ24」を4月に刷新した。

 刷新の一環として、学生自身に入居者イベントの企画・運営を一任する。

 京都府で、同社運営の学生マンションに入居する大学2年生以上を対象に、イベント企画の中心となる「コミュニティマネージャー(以下、CM)」を5人選出した。

 CMには時給を支払い、仕事として捉えてもらうことでより責任感を持たせる。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

おすすめ記事▶『matsuri technologies、東急不と資本提携』

検索

アクセスランキング

  1. コンニチハトーキョー、SNS集客で年300件仲介

    コンニチハトーキョー

  2. 良和ハウス、外国人仲介20年比230%  

    良和ハウス

  3. メイクスビュー、管理会社と家主をマッチング

    メイクスビュー

  4. 湘南生活クラブ生活協同組合/生活クラブ生活協同組合・神奈川、URに多世代交流スペース

    湘南生活クラブ生活協同組合,生活クラブ生活協同組合・神奈川,独立行政法人都市再生機構

  5. 環境改善、業務用カビ取り剤を開発

    環境改善

電子版のコンテンツ

全国賃貸住宅住新聞からのお知らせ

お知らせ一覧

サービス

発行物&メディア

  • 賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル

  • 不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌

  • 家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会

  • 賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー

  • 賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙

  • 賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集

  • RSS
  • twitter

ページトッップ