札幌オーナーズに聞く。作業の分散で効率化を実現

トレンドゲストレポート

管理・仲介業|2023年10月20日

 北海道札幌市で4300戸を管理する札幌オーナーズ(札幌市)は、年400件発生する退去に3人のスタッフが立ち会い、協力会社に依頼して原状回復工事に対応する。自社開発アプリの活用で、退去の受け付けから工事完了まで効率化を図った。原状回復工事との向き合い方を、渡辺玄太企画推進課課長に話を聞いた。

原状回復工事、どうしてる?

―工事関連の売り上げや事業項目はどのくらいか。

 工事部門の売り上げは年間7500万円、事業項目は原状回復、設備メンテナンス、外壁修繕、定期点検だ。

―原状回復工事の概要と詳細について。

 原状回復工事は年間250件ほどあり、退去件数のうちの3分の2程度だ。原状回復を行わない物件はクリーニングのみ行う。1件あたりの工事単価は約8万円で、売り上げは年間2000万円だ。工事の内容は、壁紙や床の張り替え、室内状況に応じてクロスの一部分の張り替えや、テレビモニター付きインターホン、照明機器、洗浄機能付きトイレがない場合は付けるといったことを提案する。

―原状回復工事を円滑に進めるためにどんな取り組みを行ったか。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

おすすめ記事▶『企業研究vol.186 札幌オーナーズ 森 賢一 社長【トップインタビュー】』

検索

アクセスランキング

  1. シェアハウス市場活況

    オークハウス, 共立メンテナンス, シェア180, ボーダレスハウス

  2. 旭化成ホームズ、賃貸住宅のエリア拡大へ

    旭化成ホームズ

  3. いえらぶGROUP、生成AI活用セミナー開催

    いえらぶGROUP(グループ)

  4. アイムユアーズ、家主の賃貸経営をサポート

    アイムユアーズ

  5. プレジオグループ、28年度に売上高800億円目指す

    プレジオグループ

電子版のコンテンツ

全国賃貸住宅住新聞からのお知らせ

お知らせ一覧

サービス

発行物&メディア

  • 賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル

  • 不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌

  • 家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会

  • 賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー

  • 賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙

  • 賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集

  • RSS
  • twitter

ページトッップ