【書籍紹介】図解 いちばんやさしく丁寧に書いた不動産の税金'23〜'24年版

商品|2024年05月05日

税理士が監修務める

 「図解 いちばんやさしく丁寧に書いた不動産の税金 '23〜'24年版」は、不動産取引の際にかかる税金関係について、全6章に分けて詳細に示した書籍だ。税理士の吉澤大氏が監修した。2023年度の税制改正に対応。不動産にまつわる税金の知識を、「持っているとき」「貸したとき」などのケースごとに章を分けている。いずれの章にも図解やイラストを多用し、わかりやすさを重視して編集されている。

 第1章では不動産を買ったときに発生する税金について説明。土地や建物の登記時には税金がかかることを伝える。このほか、不動産関連契約書に記載がある印紙税額の一覧を掲載した。

 「贈与した・されたとき」を解説している第5章では、贈与税がかかるケースや、非課税となる部分などを紹介。贈与した際には、書類などといった証拠を残しておくことの大切さについて述べている。

 このほか、各章ごとに一般的な質問事項とその回答を載せたQ&Aもある。

(2024年5月6日19面に掲載)

おすすめ記事▶『【書籍紹介】0からわかる!不動産投資超入門』

検索

アクセスランキング

  1. 明生興産、入居から10年後 賃借人に贈与

    明生興産

  2. スペースマーケット、レンタルスペース3社を買収

    スペースマーケット

  3. クラス、社宅向けに家具貸し出し

    クラス

  4. タスキHD、グループシナジーで開発加速

    タスキホールディングス

  5. 吉住ホーム 吉田 昌平 社長 地元密着40年 管理戸数6700戸超

    吉住ホーム

電子版のコンテンツ

全国賃貸住宅住新聞からのお知らせ

お知らせ一覧

サービス

発行物&メディア

  • 賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル

  • 不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌

  • 家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会

  • 賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー

  • 賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙

  • 賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集

  • RSS
  • twitter

ページトッップ