イントラスト、家賃債務保証参入を支援

イントラスト,ひなた保証

商品|2024年08月20日

全国の金融機関へ展開

 家賃債務保証事業を手がけるイントラスト(東京都千代田区)は、ひなた保証(宮崎市)と連携し、4月より全国の地方銀行を対象に家賃債務保証事業への新規参入支援を行っている。

 「家賃保証システム地銀モデル」(以下、地銀モデル)のサービス名称で、家賃債務保証事業への新規参入を考える地銀を支援する。イントラストは事業構築のノウハウや運用インフラを提供。ひなた保証は同サービスをほかの金融機関に訴求していく。

 ひなた保証は宮崎銀行(同)のグループ会社。2021年10月にイントラストと提携し、家賃債務保証事業を開始した。事業の構築にあたり、イントラストが保証業務管理システムや保証委託契約における約款、契約スキームの構築などに関するノウハウをひなた保証に提供。運用面では、審査業務や申し込み情報のデータ化をイントラストが支援しながら、ひなた保証が保証事業者となって住居用保証サービスを提供している。これを地銀モデルとして、ほかの金融機関にも提供していく考えだ。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

おすすめ記事▶『イントラスト、家賃債務保証ノウハウを提供』

検索

アクセスランキング

  1. 旭化成ホームズ、賃貸住宅のエリア拡大へ

    旭化成ホームズ

  2. シェアハウス市場活況

    オークハウス, 共立メンテナンス, シェア180, ボーダレスハウス

  3. いえらぶGROUP、生成AI活用セミナー開催

    いえらぶGROUP(グループ)

  4. 永大産業、マンション直貼り用フローリング

    永大産業

  5. アイムユアーズ、家主の賃貸経営をサポート

    アイムユアーズ

電子版のコンテンツ

全国賃貸住宅住新聞からのお知らせ

お知らせ一覧

サービス

発行物&メディア

  • 賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル

  • 不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌

  • 家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会

  • 賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー

  • 賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙

  • 賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集

  • RSS
  • twitter

ページトッップ