クラスコ、賃貸管理FC 加盟200店突破

クラスコ

管理・仲介業|2025年03月10日

看板やのぼり、名刺といったブランドロゴ入りのツール

新規受託獲得2倍の事例も

 2万戸超を管理するクラスコ(石川県金沢市)が運営する、管理受託に関するノウハウを提供するフランチャイズチェーン(FC)「満室の窓口」が、加盟店数を伸ばしている。2月1日時点の加盟店舗数は、前年比で66店増の226店と、過去最高の新規加盟を記録した。

 満室の窓口では、入居率に悩むオーナーの相談対応、FCのノベルティーや看板デザインといったブランドロゴ入りのツールや管理を受託するためのノウハウ、管理担当者向けの教育制度などをクラスコが提供する。

 中核となるサービスは管理受託に関するノウハウの提供だ。加盟店は1泊2日の「導入研修」に参加。自社の提供サービスや強みをまとめた個人オーナー向けの冊子「アプローチブック」の作り方やダイレクトメール(DM)への記載内容、営業リストの作成方法などを学ぶ。その後は月に1度、管理受託に関するノウハウを話し合う「共有会」を本部が開催。オンラインで1時間ほど行う同会には、毎回加盟店の社員ら50~60人が参加しているという。

 満室の窓口はサービス開始から6年が過ぎ、加盟店の成功事例が蓄積されてきた。満室の窓口札幌店として運営する三光不動産(北海道札幌市)は、DM内容の見直しや加盟店から共有された取り組みを導入した。これにより、加盟前の20年度は754戸だった年間新規受託戸数が、加盟後の22年度には約2倍になったという。本部であるクラスコの小村典弘社長は「加盟店同士の事例共有で成果が上がっている。共有会は管理担当者同士のつながりをつくる場としても好評だ」と話す。

小村典弘社長画像

クラスコ
石川県金沢市
小村典弘社長(50)

(2025年3月10日2面に掲載)

おすすめ記事▶『クラスコ、リノベプランにサウナの新商品』

検索

アクセスランキング

  1. シェアハウス市場活況

    オークハウス, 共立メンテナンス, シェア180, ボーダレスハウス

  2. 旭化成ホームズ、賃貸住宅のエリア拡大へ

    旭化成ホームズ

  3. いえらぶGROUP、生成AI活用セミナー開催

    いえらぶGROUP(グループ)

  4. アイムユアーズ、家主の賃貸経営をサポート

    アイムユアーズ

  5. プレジオグループ、28年度に売上高800億円目指す

    プレジオグループ

電子版のコンテンツ

全国賃貸住宅住新聞からのお知らせ

お知らせ一覧

サービス

発行物&メディア

  • 賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル

  • 不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌

  • 家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会

  • 賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー

  • 賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙

  • 賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集

  • RSS
  • twitter

ページトッップ