古い連絡先にご用心【災害対応・経験者から学ぶ5】

駅前不動産、クリエイト礼文

その他|2020年09月11日

7月の豪雨では九州地方などで大規模な水害が発生した

駅前不動産、被害300戸以上で確認手間取る

 いまだ記憶に新しい『令和2年7月豪雨』は熊本県を中心とした九州地方、中部地方など各地で水害や土砂災害をもたらした。

 約1万6500戸を管理する駅前不動産(福岡県久留米市)は、管理する300戸以上の物件が被害を受け、被害状況の確認や入居者の安否確認などスタッフが対応に追われた。得られた教訓が複数あるという。

 発災時、浸水被害に遭った全物件の入居者に連絡し安否確認を行ったが、連絡先が変わって電話がつながらない入居者もいた。そのため入居者情報を常に把握できる仕組みが必要だった。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

検索

アクセスランキング

  1. 旭化成ホームズ、賃貸住宅のエリア拡大へ

    旭化成ホームズ

  2. シェアハウス市場活況

    オークハウス, 共立メンテナンス, シェア180, ボーダレスハウス

  3. いえらぶGROUP、生成AI活用セミナー開催

    いえらぶGROUP(グループ)

  4. 永大産業、マンション直貼り用フローリング

    永大産業

  5. アイムユアーズ、家主の賃貸経営をサポート

    アイムユアーズ

電子版のコンテンツ

全国賃貸住宅住新聞からのお知らせ

お知らせ一覧

サービス

発行物&メディア

  • 賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル

  • 不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌

  • 家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会

  • 賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー

  • 賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙

  • 賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集

  • RSS
  • twitter

ページトッップ