一般社団法人全国防犯住宅推進機構、物件防犯の資格取得を推奨

一般社団法人全国防犯住宅推進機構

商品・サービス|2022年02月02日

  • twitter

建物に簡単に侵入可能か実演で確認

 一般社団法人全国防犯住宅推進機構(東京都板橋区)は、防犯に関する知識を身に付ける「トータルセキュリティアドバイザー」という資格制度を活用し、住宅の防犯診断を推進している。資格の取得者には、リフォーム会社や大規模修繕施工会社のスタッフが多い。防犯性の視点から建物の構造をチェックし、それぞれの建物に合わせた防犯のアドバイスを行う。

建設段階から犯罪防ぐ

 診断は、電柱、柵、塀の位置や距離など、建物の外から始まる。駐車場や建物の裏側など死角になりやすい場所に対しては、防犯性を高めるための対策を提案。防犯用の砂利など、防犯性能を高めるための使い方が知られていない商材について、正しい使い方の指導をする機会も多い。中島大作代表理事は「住まいのセキュリティーを強化しようと防犯カメラや夜間照明を設置しても、効果を発揮しない場所に設置しているケースが多く、非常に勿体ない」と話す。診断は、建物周辺だけでなく、最寄り駅までの周辺環境が調査の対象となり、時には、調査資料が数十枚に及ぶケースもある。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

おすすめ記事▶『注目の不動産テック、AIが監視し自動でリスク通知』

検索

アクセスランキング

  1. 賃貸大手、6社中4社増収増益

    大和ハウス工業,積水ハウス,大東建託,旭化成ホームズ,レオパレス21,スターツコーポレーション

  2. ケネディクス/アクセルラボ、IoT戸建て需要分析

    ケネディクス,アクセルラボ

  3. 信託活用の不動産小口化商品 みずほ銀・東京建物Gが開発

    みずほ信託銀行,東京建物不動産販売,東京建物不動産投資顧問

  4. CHINTAI、新社長に奥田倫也氏

    CHINTAI(チンタイ),野村証券

  5. 日本ハウスホールディングス、新社長に成田和幸氏

    日本ハウス・ホテル&リゾート,日本ハウス・ホテル&リゾート倶楽部,日本ハウスホールディングス

電子版のコンテンツ

  • 紙面ビューアーはこちら

    紙面ビューアー

  • 管理戸数/仲介件数/人気設備/建築 賃貸市場ランキング

    賃貸市場ランキング

  • 全国管理会社データブック

    全国管理会社データブック

サービス

発行物&メディア

  • 賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル

  • 不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌

  • 家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会

  • 賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー

  • 賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙

  • 賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集

  • RSS
  • twitter

ページトッップ