賃貸転用で相続税を圧縮

【連載】CPM®がもたらす高い職業倫理とプロフェッショナルスキル 第79回

賃貸経営|2022年02月03日

  • twitter

収益不動産と相続

 高齢化社会の中、不動産オーナーの高齢化も進んでいると思います。ご存じのように不動産の賃貸経営と相続、資産運用には密接な結び付きがあります。本記事では不動産オーナーと相続の関連についてお話しさせていただきたいと思います。

1.相続税対策

 相続と不動産について真っ先に思いつくのは相続税対策というものです。

 相続税の申告において、建物は固定資産税評価額により評価をします。一般的には固定資産税評価額は実際の建築費の5~6割程度ともいわれていますから、建物を保有することで相続税申告における財産評価を下げることができます。また、収益不動産(ビル、マンションなど)は賃貸に出していることで最大30%の評価減をすることができるので、建物は2段階で評価を下げられます。

 土地については路線価(もしくは固定資産評価額)に基づいて評価をします。路線価は市場価格よりも低い価額であることが多く、さらに収益不動産のように宅地上の建物が賃貸に出されている場合、借地権部分の評価減を適用することができます。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

おすすめ記事▶『近隣調査徹底しニーズを絞る』

検索

アクセスランキング

  1. 大手不動産会社で入社式

    レオパレス21,大東建託グループ,ハウスメイトパートナーズ,APAMAN(アパマン),常口アトム,武蔵コーポレーション,TAKUTO(タクト),三好不動産

  2. ビューン 大石隆行社長 電子書籍読み放題、13万戸に

    【企業研究vol.246】ビューン

  3. 戸建て賃貸強みに売上33億円【上場インタビュー】

    東日本地所

  4. 不動産業アワード、10社が受賞【クローズアップ】

    国土交通省

  5. 供給増えるZEH ハウスメーカーの最新動向を紹介

    三菱地所レジデンス,ミサワホーム,大和ハウス工業

電子版のコンテンツ

サービス

発行物&メディア

  • 賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル

  • 不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌

  • 家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会

  • 賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー

  • 賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙

  • 賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集

  • RSS
  • twitter

ページトッップ