犬の飼えるシェアハウスが満室

2016年12月08日 | リノベーション

  • twitter

犬好きの家主が賃貸併用住宅を、犬が飼える女性専用のシェアハウスに改修したところ、1カ月で満室になった。

JR京浜東北線「大森」駅から徒歩18分の場所に立つ築30年RC造3階建て『HOUSE-ZOO大森』の1階と地下1階。
改修を手掛けたのはシーワン(東京都渋谷区)だ。

         BEFORE
シーワン20161205_01.jpg

2階と3階は犬飼育可の賃貸住宅で、屋上はウッドデッキと芝生のドッグランになっている。
家主が住んでいた1階の約130㎡3LDKと地下の1室をシェアハウスに転用した。
部屋数は全部で4室。
7畳が2室、11.7畳、7.4畳の1室ずつだ。


             AFTER
シーワン20161205_02.jpg

物件のすぐそばににぎやかな幼稚園が立っており、周辺の住人が騒音に対し寛容であることを想定し、入居者も犬が飼えるよう企画した。

家主が住んでいた際に使っていた家具をそのまま活用。
植物を模した、真鍮製のアンティーク調照明や、レンガを埋め込んだキッチン壁、アイアンのミシンテーブルなどが、西洋の住宅に住んでいるかのような雰囲気を演出している。

             AFTER
シーワン20161205_03.jpg

木製ダイニングチェアーの脚は家主が室内で飼っていた小型犬がかじって白くなっており、見学の際にはオーナーが説明。
シェアハウス内でも気兼ねなく犬を飼えることをアピールし、入居の後押しをした。

工事費用は約150万円。
家賃は4万~7万円、共益費1万5000円で成約した。
入居を決めた30~40代女性らは、「オーナーの犬好きと、思い入れのつまった家をそのまま使って欲しいという気持ちに応えたくて契約した」と話しているという。

検索

アクセスランキング

  1. 賃貸大手、6社中4社増収増益

    大和ハウス工業,積水ハウス,大東建託,旭化成ホームズ,レオパレス21,スターツコーポレーション

  2. ケネディクス/アクセルラボ、IoT戸建て需要分析

    ケネディクス,アクセルラボ

  3. 信託活用の不動産小口化商品 みずほ銀・東京建物Gが開発

    みずほ信託銀行,東京建物不動産販売,東京建物不動産投資顧問

  4. CHINTAI、新社長に奥田倫也氏

    CHINTAI(チンタイ),野村証券

  5. 日本ハウスホールディングス、新社長に成田和幸氏

    日本ハウス・ホテル&リゾート,日本ハウス・ホテル&リゾート倶楽部,日本ハウスホールディングス

電子版のコンテンツ

  • 紙面ビューアーはこちら

    紙面ビューアー

  • 管理戸数/仲介件数/人気設備/建築 賃貸市場ランキング

    賃貸市場ランキング

  • 全国管理会社データブック

    全国管理会社データブック

サービス

発行物&メディア

  • 賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル

  • 不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌

  • 家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会

  • 賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー

  • 賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙

  • 賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集

  • RSS
  • twitter

ページトッップ