躯体むき出しがおしゃれな倉庫風インテリア

【連載】リモート内見で存在感 ウェブ映えインテリア 第10回

物件紹介|2022年02月01日

躯体に塗装を施し、青をプ ラスしてスタイリッシュな雰 囲気に

 コンクリートの躯体を露出にする「躯体むき出し」は、ラフで味があるコンクリートの表情から「倉庫風」と称され、単身者や男性を中心に若者にとても人気です。そこで、賃貸物件のリフォームの際に倉庫風インテリアを取り入れて、ウェブ映えするオシャレな空間を実現する工夫を紹介します。

天井を高く見せ、開放感を演出

 まず、断熱性や防音性を考慮しつつ、部屋の躯体でむき出しにする部分を検討します。躯体むき出しが多めで無塗装だと、ラフで武骨なインダストリアルスタイルに。また、天井などの躯体を白やグレーに塗装し、モダンなアクセントクロスと合わせるとスタイリッシュさがプラスされるなど、仕上げによって空間の雰囲気を変えることができます。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

おすすめ記事▶『おしゃれに防音対策できるインテリア、防音対策で快適に過ごす工夫』

検索

アクセスランキング

  1. 電子契約解禁から3年

    アンビションDXホールディングス,福徳不動産,小菅不動産

  2. コスモスイニシア、入居者層異なる2棟を新築

    コスモスイニシア

  3. イニシオ・ライフサービス、IoT機器を新築に導入

    イニシオ・ライフサービス

  4. 全日本不動産協会、会員企業の業務効率化を支援

    全日本不動産協会

  5. ファクティブ、遊休地をレンタル農園に

    ファクティブ

電子版のコンテンツ

全国賃貸住宅住新聞からのお知らせ

お知らせ一覧

サービス

発行物&メディア

  • 賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル

  • 不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌

  • 家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会

  • 賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー

  • 賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙

  • 賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集

  • RSS
  • twitter

ページトッップ