不動産小口化商品の研究③ TATERUが切り拓いた可能性

【連載】不動産クラウドファンディング 事業化のポイント 第20回

投資|2021年04月19日

  • twitter

 前回解説した住友不動産(東京都新宿区)の『SURF(以下、サーフ)』終了の引き金となったマイナス金利政策が導入された2016年、投資用アパートの開発・運営を行うインベスターズクラウド(現TATERU:タテル、東京都渋谷区)は、不動産特定共同事業法(不特法)に基づく『タテルファンディング』の販売を開始しました。第1号ファンドは募集開始から約20分で募集総額4480万円を完売。その後も『タテルファンディング』は人気を集め、新規募集を停止するまでの約2年間で累計47のファンドを組成・販売し、出資総額は38億円を超え、会員数は8万人を突破しました。

コンプライアンスが経営の根幹

 『タテルファンディング』が人気を集めた理由は、①インターネット募集、②少額投資、③短期間で高利回りの3点であったと考えられます。以下、『サーフ』との比較の観点からこれらの特徴を解説します。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

おすすめ記事▶『不動産小口化商品の研究② 住友不動産『サーフ』が姿を消した理由』

検索

アクセスランキング

  1. 大手不動産会社で入社式

    レオパレス21,大東建託グループ,ハウスメイトパートナーズ,APAMAN(アパマン),常口アトム,武蔵コーポレーション,TAKUTO(タクト),三好不動産

  2. ビューン 大石隆行社長 電子書籍読み放題、13万戸に

    【企業研究vol.246】ビューン

  3. 戸建て賃貸強みに売上33億円【上場インタビュー】

    東日本地所

  4. 不動産業アワード、10社が受賞【クローズアップ】

    国土交通省

  5. 供給増えるZEH ハウスメーカーの最新動向を紹介

    三菱地所レジデンス,ミサワホーム,大和ハウス工業

電子版のコンテンツ

サービス

発行物&メディア

  • 賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル

  • 不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌

  • 家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会

  • 賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー

  • 賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙

  • 賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集

  • RSS
  • twitter

ページトッップ