生活サポートアプリにChatGPTを導入 自然な返答可能に

グローバルトラストネットワークス

管理・仲介業|2023年09月02日

ChatGPTを活用した対話のイメージ。背景のキャラクターは4種類から選択できる

即時対応を実現、顧客満足度の向上を狙う

 外国人支援事業を展開するグローバルトラストネットワークス(以下、GTN:東京都豊島区)は、顧客向けの生活サポートアプリ上で生成AI(人工知能)を活用している。利用者からの生活相談の一部を即時返答できるようにすることで、顧客満足度の向上を狙う。

 生成AIを利用するのは、外国人向けの生活相談アプリ「GTNアプリ」。日本で生活していくうえでの基本的なルールの確認から、小さな困りごとまで相談することができる。利用する生成AIは、OpenAI(オープンエーアイ:米国カリフォルニア州)が開発した「Chat(チャット)GPT」だ。GTNの創業時から蓄積してきた生活相談の質問および返答内容をChatGPTに覚えさせ、自社専用にして活用する。ベータ版は4月10日に公開し、8月21日時点での同アプリのダウンロード数は5500件超だ。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

おすすめ記事▶『グローバルトラストネットワークス、コーポレートロゴ刷新』

検索

アクセスランキング

  1. 関西圏で3600戸を管理 他社仲介と連携し入居率維持

    エポックハウス

  2. KENビジネススクール、宅建勉強用アプリに新機能

    KEN(ケン)ビジネススクール

  3. パナソニックAWエンジニアリング、シャワーブースでトイレ分離

    パナソニックAWエンジニアリング

  4. 全国居住支援法人協議会、生活困窮者に食糧支援

    一般社団法人全国居住支援法人協議会,ふくおか筑紫フードバンク運営委員会

  5. アイオ産業、女性目線で開発

    アイオ産業

電子版のコンテンツ

全国賃貸住宅住新聞からのお知らせ

お知らせ一覧

サービス

発行物&メディア

  • 賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル

  • 不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌

  • 家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会

  • 賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー

  • 賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙

  • 賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集

  • RSS
  • twitter

ページトッップ