ガイドライン活用で適切なDIYアドバイスを

【連載】リクルートSUUMOマーケットレポート

統計データ|2019年11月18日

  • twitter

 入居者が自由にカスタマイズできるDIY可物件。最新の賃貸契約者動向調査によると、DIY・カスタマイズ実施経験者のうち事前に連絡し、承諾をとった割合は33.7%だった。

 日本の賃貸は「原状回復の義務」があり、元に戻すことが前提だから連絡しないのだろうが、オーナー・管理者側も連絡をもらっても困るという見方もある。どんなDIYなら許可していいかの判断がつかないからだ。建物には防火対策のための内装制限の規定があるが、建物の用途や構造などによって適用が異なるため、建築家など専門家でなければ理解が難しい。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

おすすめ記事▶『「2拠点居住」ポイントは大自然と食』

検索

アクセスランキング

  1. 春の社宅需要、増加傾向

    S‐FIT(エスフィット),タイセイ・ハウジー,FPR,アパルトマンエージェント

  2. 三好不、大東建託FCに加盟

    三好不動産,大東建託リーシング

  3. のうか不動産、IT重説に「業務委託」を活用

    のうか不動産

  4. タカラスタンダード、リフォーム領域 さらに強化【新社長インタビュー】

    タカラスタンダード

  5. シー・エフ・ネッツ、グループで管理戸数7473戸【注目企業インタビュー】

    シー・エフ・ネッツ

電子版のコンテンツ

サービス

発行物&メディア

  • 賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル

  • 不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌

  • 家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会

  • 賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー

  • 賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙

  • 賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集

  • RSS
  • twitter

ページトッップ