長栄、3月期営業利益21.7%減に

長栄

その他|2024年05月29日

 長栄(京都市)の2024年3月期の売上高は、前期比2.3%増の93億6800万円となったが、営業利益は21.7%減の18億2400万円と減益に転じた。主な要因は不動産売買仲介案件の利益減少や過年度消費税の修正による租税公課の増加にある。財政面では、総資産は606億5100万円で前期比6.7%増加し、自己資本比率は16.9%と安定している。25年3月期の予想は、前期比3.8%増の売上高97億2800万円、営業利益同8%増の19億7000万円を見込む。

(2024年5月27日7面に掲載)

おすすめ記事▶『サムティ、1Q 71%の減益』

検索

アクセスランキング

  1. シェアハウス市場活況

    オークハウス, 共立メンテナンス, シェア180, ボーダレスハウス

  2. 旭化成ホームズ、賃貸住宅のエリア拡大へ

    旭化成ホームズ

  3. いえらぶGROUP、生成AI活用セミナー開催

    いえらぶGROUP(グループ)

  4. アイムユアーズ、家主の賃貸経営をサポート

    アイムユアーズ

  5. プレジオグループ、28年度に売上高800億円目指す

    プレジオグループ

電子版のコンテンツ

全国賃貸住宅住新聞からのお知らせ

お知らせ一覧

サービス

発行物&メディア

  • 賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル

  • 不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌

  • 家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会

  • 賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー

  • 賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙

  • 賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集

  • RSS
  • twitter

ページトッップ