免許基準【宅建試験解説】

【連載】2024年宅建試験まるかわり解説

管理・仲介業|2024年07月26日

  • twitter

Q.支店長が懲役刑だと会社も免許取り消し?

A.免許取り消しになる可能性があります

 2023年度の宅地建物取引士試験の問29は免許基準から出題されました。毎年出題される頻出分野です。

 正答率は78.6%と高めでしたので、受験生の多くはしっかりと学習していたことがうかがわれます。読者の皆さまも問題にチャレンジしてみてください。

死刑、懲役、禁錮で免許は必ず取消に

 宅地建物取引業は衣食住にかかわる重要な財産を扱うので公益性を有しています。従って、信頼のおける人や会社でなければ免許を取得することができません。免許を受けられない事由を、免許欠格事由または免許基準といいます。

 禁錮以上の刑に処せられ、その刑の執行を終わり、または刑の執行を受けることがなくなった日から5年を経過しない者は、免許を受けることができません。

 免許を受けている者がこれに当てはまると、必ず免許取り消し処分となります。

 なお、刑罰は重い順に、「死刑」「懲役」「禁錮」「罰金」「拘留」「科料」となります。ちなみに、付加刑として「没収」があります。したがって、禁錮以上の刑というのは、死刑、懲役、禁錮の三つをいいます。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

おすすめ記事▶『不動産登記法【宅建試験解説】』

検索

アクセスランキング

  1. 2024年管理戸数ランキング1位~50位

    2024年管理戸数ランキング

  2. 請負と不法行為【賃貸不動産経営管理士試験対策】

    【連載】2024年試験対策 賃貸不動産経営管理士

  3. 三好不動産、2人入居のシェアハウス

    三好不動産

  4. 大阪万博で法人需要高まる

    ビレッジハウス・マネジメント,タスカルサポート,アパルトマンエージェント

  5. ハウスコム、アスリート社員11人を登用

    ハウスコム

電子版のコンテンツ

サービス

発行物&メディア

  • 賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル

  • 不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌

  • 家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会

  • 賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー

  • 賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙

  • 賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集

  • RSS
  • twitter

ページトッップ