入居者を売買顧客へ
1503戸を管理するフレンドホーム(埼玉県幸手市)は、前回比106%の86戸を積み増し、626位にランクインした。
人口約4万9000人の幸手市をメイン商圏に、管理戸数を経営指標の重要項目に位置付ける。同社が管理規模拡大の先に狙うのが、リピーターの創出だ。将来的に住宅購入を希望する管理物件の入居者を、売買の顧客につなげていく。
管理増加の主な要因は、既存オーナーからの紹介で、6割を占めた。
1503戸を管理するフレンドホーム(埼玉県幸手市)は、前回比106%の86戸を積み増し、626位にランクインした。
人口約4万9000人の幸手市をメイン商圏に、管理戸数を経営指標の重要項目に位置付ける。同社が管理規模拡大の先に狙うのが、リピーターの創出だ。将来的に住宅購入を希望する管理物件の入居者を、売買の顧客につなげていく。
管理増加の主な要因は、既存オーナーからの紹介で、6割を占めた。
おすすめ記事▶『2024年管理戸数ランキング355位~430位』
コンニチハトーキョー
良和ハウス
メイクスビュー
湘南生活クラブ生活協同組合,生活クラブ生活協同組合・神奈川,独立行政法人都市再生機構
環境改善
2025年05月19日
2025年03月17日
2025年02月14日
賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル
不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌
家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会
賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー
賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙
賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集