GOURIKIコーポレーション、機械式駐車場を解体し平面化

GOURIKI(ゴウリキ)コーポレーション

商品|2025年02月19日

機械式駐車場解体後の地下空間に柱を立てて高さを調整する

長期メンテナンス不要に

自社で部材加工 平均10日間で施工

 国土交通省の調査によると、国内における分譲マンションのストック数は2023年12月末時点で約700万戸に上る。物件に付帯する機械式駐車場の稼働率は、自動車の保有からシェア・レンタルへの意識の変化や、入居者の高齢化による運転免許の自主返納などを背景に減少傾向にある。一方、利用が減っても設備の維持コストは発生し続けることから、将来を見据えた運用方法を考える必要性が高まっている。

 この機械式駐車場を解体し、平面化することでマンションの収支改善に貢献しているのがGOURIKI(ゴウリキ)コーポレーション(東京都江戸川区)だ。鋼製部材を使用して機械式駐車場を平面化する製品「SMART DECK(スマートデッキ)」を13年に販売開始。耐用年数を迎え、稼働率の改善が見込めない機械式駐車場を適正な台数に改装するもので、賃貸マンションのオーナーや管理会社、大規模修繕会社に訴求している。

 SMART DECKに使用する部材は、日本製鉄(東京都千代田区)製の溶接軽量H型鋼「スマートビーム」とプレメッキ鋼板「ZEXEED(ゼクシード)」だ。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

おすすめ記事▶『おうちカンパニー、土地仲介プラス「建築」提案で差別化』

検索

アクセスランキング

  1. 明豊エンタープライズ、初の海外拠点 台湾法人を開設

    明豊エンタープライズ,東京明豐開發股份

  2. 三好不動産、エンタメ業界志望者向け物件

    三好不動産,ワタナベエンターテインメント

  3. NKコンサルティング、サウナ付き賃貸物件 開発

    NKコンサルティング

  4. レキオス、居住支援を軸に年商45億円

    レキオス

  5. 岡庭建設 省エネ賃貸、入居率98%を維持

    岡庭建設

電子版のコンテンツ

全国賃貸住宅住新聞からのお知らせ

お知らせ一覧

サービス

発行物&メディア

  • 賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル

  • 不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌

  • 家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会

  • 賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー

  • 賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙

  • 賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集

  • RSS
  • twitter

ページトッップ