修繕費用負担についてのトラブル未然に防ぐ

SREM(スリム)

管理・仲介業|2023年06月16日

  • twitter

SREMの店舗内観

初回の賃貸借契約締結前に、1時間かけ説明実施

 約400戸の賃貸住宅を管理するSREM(スリム:東京都港区)では、オーナーに対し、管理を受託してから初回の賃貸借契約締結前に、契約内容についての詳細な内容を書面を見せながら説明している。これにより、修繕費用の負担に関するトラブルを未然に防ぐ狙いがある。

 同社に管理を委託するオーナーの中には、もともと自身が実際に住んでいた家を相続や結婚・転勤を機に貸し出す人が多く、賃貸経営に関する法的知識をあまり持っていない場合もある。そのため、特に設備故障の修繕について重点的に解説する。初めて退去が出た際にも、解約通知書などとともに解約手続きの流れを説明。併せて原状回復工事の内容や費用負担についても伝えるという。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

おすすめ記事▶『SREM、退去精算トラブルほぼなし』

検索

アクセスランキング

  1. メイクホーム、破産理由は「私的流用」

    メイクホーム

  2. 宅配ボックス補助金、申請受付

    国土交通省,ハッピーハウス

  3. サムティHD、持ち株会社上場 内部統制を強化

    サムティホールディングス

  4. 管理2300戸、公営住宅受託で成長

    志乃丘商事

  5. ヴァンガードスミス、元警察官が対応 社員を守る

    ヴァンガードスミス

電子版のコンテンツ

サービス

発行物&メディア

  • 賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル

  • 不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌

  • 家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会

  • 賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー

  • 賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙

  • 賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集

  • RSS
  • twitter

ページトッップ