カチモード、事故物件の価値下落抑制へ

カチモード

商品|2024年09月28日

カチモード 東京都新宿区 児玉 和俊 社長(45)

懸賞金付きで入居募集

 不動産コンサルティングを行うカチモード(東京都新宿区)は、事故物件専門の調査を手がけ、事故による不動産価値の下落防止を目指す。

 「2007年に賃貸管理会社に入社して以来、管理業務に携わってきた。その間変わっていないのが、『事故物件』というレッテルにより、長期間不動産価値が下落するということ。この問題を何とかできないかと起業に至った」と児玉和俊社長は話す。

 同社が行う「オバケ調査」では、事故物件に午後10時~翌日午前6時まで社長自ら泊まり込み、異常の有無について調査を行う。依頼主はオーナーや不動産会社からがメインとなっている。

 室内の録画・録音だけでなく、電磁波や大気圧、風力を測定するための本格的な機材や、サーモグラフィーなどを使用する。そのほか、事故当時の状況のヒアリングに加え、児玉社長が培ってきた管理業務の知識を基に、臭気の有無や特殊清掃、リフォームの仕上がり、居室内の設備の状態など、賃貸住宅としての品質もチェックしている。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

おすすめ記事▶『「訳あり不動産」を買い取り』

検索

アクセスランキング

  1. コンニチハトーキョー、SNS集客で年300件仲介

    コンニチハトーキョー

  2. 良和ハウス、外国人仲介20年比230%  

    良和ハウス

  3. メイクスビュー、管理会社と家主をマッチング

    メイクスビュー

  4. 湘南生活クラブ生活協同組合/生活クラブ生活協同組合・神奈川、URに多世代交流スペース

    湘南生活クラブ生活協同組合,生活クラブ生活協同組合・神奈川,独立行政法人都市再生機構

  5. ベルデホーム、営業時間明示 トラブル予防

    【管理会社のカスハラ対応vol.3】ベルデホーム

電子版のコンテンツ

全国賃貸住宅住新聞からのお知らせ

お知らせ一覧

サービス

発行物&メディア

  • 賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル

  • 不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌

  • 家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会

  • 賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー

  • 賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙

  • 賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集

  • RSS
  • twitter

ページトッップ