ポータルサイト大手3社、部位ラベルに対応

アットホーム,LIFULL,リクルート

管理・仲介業|2024年11月13日

反響獲得への効果に期待、制度浸透に課題も

 制度開始に伴い、ポータルサイト運営各社は、省エネ部位ラベル(以下、部位ラベル)が表示できるよう対応済みだ。「SUUMO(スーモ)」、「LIFULLHOME'S(ライフルホームズ)」、「不動産情報サイト アットホーム」の3サイトは、部位ラベルの画像を入稿すると、物件の詳細ページ上に表示される。

記者説明会の様子

省エネ部位ラベルの制度開始に伴い、記者説明会が開かれた。

 ポータル各社は、省エネ性能ラベルに引き続き、部位ラベルが広がることで、住宅購入の検討者や部屋探しの顧客の反響獲得につながると踏む。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

おすすめ記事▶『部位ごと省エネラベル新設』

検索

アクセスランキング

  1. 不動産業界でもサイバー攻撃

    積水ハウス, 別大興産, NTT東日本, GMOサイバーセキュリティ by(バイ)イエラエ

  2. 香陵住販、社内調査で「経験」51.5% 【管理会社のカスハラ対応】

    香陵住販

  3. タカハシ、管理戸数15年で3000戸増【新社長インタビュー】

    タカハシ

  4. 日本情報クリエイト、「リアプロBB」提供開始

    日本情報クリエイト

  5. 買い取り再販後に管理、年1600戸増【管理会社ノート 受託営業編】

    コスモバンク

電子版のコンテンツ

全国賃貸住宅住新聞からのお知らせ

お知らせ一覧

サービス

発行物&メディア

  • 賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル

  • 不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌

  • 家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会

  • 賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー

  • 賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙

  • 賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集

  • RSS
  • twitter

ページトッップ