外出自粛、騒音問題誘発

統計データ|2020年05月18日

 外出自粛要請により自宅で過ごす時間が増える中、入居者から騒音を中心とした相談やクレームが増加している。各社、トラブル対応に追われる日々が続く。

クレーム、通常の5倍

 緊急事態宣言が全国に拡大された4月16日を境に、騒音に関する問い合わせが通常時の5倍に増えた住まいLOVE管理(愛知県豊橋市)。子どもの足音や若者の騒ぎ声に関するものが多いという。通常月に10件ほどある騒音クレームがここ1カ月で50件を超えている。「新型コロナウイルスの影響で日常生活に制約があり、普段以上にストレスを感じている入居者も多いのだろう」と水野和也社長は推測する。中には、同じ入居者から何度も連絡を受けたケースもあり、入居者対応が同社にとって悩みの種となっている。

 住まいLOVE管理は、騒音の当該入居者に複数回にわたって注意喚起を促したが収まらず、解決までに2週間ほどかかってしまったという。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

検索

アクセスランキング

  1. 明豊エンタープライズ、初の海外拠点 台湾法人を開設

    明豊エンタープライズ,東京明豐開發股份

  2. 三好不動産、エンタメ業界志望者向け物件

    三好不動産,ワタナベエンターテインメント

  3. NKコンサルティング、サウナ付き賃貸物件 開発

    NKコンサルティング

  4. レキオス、居住支援を軸に年商45億円

    レキオス

  5. 岡庭建設 省エネ賃貸、入居率98%を維持

    岡庭建設

電子版のコンテンツ

全国賃貸住宅住新聞からのお知らせ

お知らせ一覧

サービス

発行物&メディア

  • 賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル

  • 不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌

  • 家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会

  • 賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー

  • 賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙

  • 賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集

  • RSS
  • twitter

ページトッップ