ガッツ・ジャパン、軽自動車、中長期型に特化したレンタカーチェーン

ガッツ・ジャパン

統計データ|2021年03月15日

ガッツ・ジャパン 取締役兼執行役員 石田 孝志(47)

 若者の車離れが話題になって久しく、自動車全体の市場が縮小しているイメージだが、実はレンタカー市場が伸びている。2010年~20年の10年間でレンタカー車両数が218%増というデータがあり、レンタカーを利用する人の増加が目立つ。『ガッツレンタカー』は郊外での出店を進めることでコロナの影響を受けず売り上げを維持し、加盟店は年間50店舗ずつ増加している。

コロナ下でも売上維持し、年間50店の増加

運転免許証と健康保険証をセット提示 駐車違反、不返還のリスクを軽減

―もともと中古車販売店をされていたそうですが、どのような経緯でレンタカーを扱うことになったのでしょうか。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

検索

アクセスランキング

  1. アート不動産、本社を移転 3倍超に増床

    アート不動産

  2. クラスコ、賃貸管理FC 加盟200店突破

    クラスコ

  3. ハートフルマンション、累積施工数 6000戸に伸長

    ハートフルマンション

  4. 遠州鉄道、管理主体へ方針を転換

    遠州鉄道

  5. 経済産業省資源エネルギー庁、給湯省エネ事業 オンライン説明会

    経済産業省資源エネルギー庁

電子版のコンテンツ

全国賃貸住宅住新聞からのお知らせ

お知らせ一覧

サービス

発行物&メディア

  • 賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル

  • 不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌

  • 家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会

  • 賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー

  • 賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙

  • 賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集

  • RSS
  • twitter

ページトッップ