【動画】賃貸管理会社に必要な、インボイス対応とは

法律・制度|2023年09月18日

  • twitter

Knees Bee税理士法人 渡邊浩滋税理士(右)

 2023年10月の施行を控えるインボイス制度の対応では、中小零細事業者への発注業務が多い企業ほど、やるべきことが多くなります。制度開始前に賃貸管理会社が必要な対策が何なのか、不動産業界に詳しい渡邊浩滋税理士に聞きます。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

※会員の方はログインしてからご覧ください。

講師紹介

Knees Bee税理士法人
渡邊 浩滋 税理士・司法書士

世界4大会計事務所のEY 税理士法人で、年商数十億~数百億円規模の経営者の相続対策に関与。その後、税理士法人チェスターで300件を超える相続税申告“税理士・司法書士・FP・宅地建物取引士 明治大学法学部在学中に司法書士試験に合格。卒業後、総合商社に入社。 法務部で契約管理、担保管理、債権回収などを担当。退職後、税理士試験に合格。 実家の賃貸経営(アパート5棟/全86室)が危機的状況であることが発覚し、立て直すために経営を引き継ぐ。節税、法人化、管理会社の変更などにより黒字化に成功。資産税専門の税理士法人に勤務後、2011年に独立開業。税理士と大家の両方の視点から賃貸経営に困っている大家さんのサポートに取り組む。
検索

アクセスランキング

  1. 賃貸大手、6社中4社増収増益

    大和ハウス工業,積水ハウス,大東建託,旭化成ホームズ,レオパレス21,スターツコーポレーション

  2. ケネディクス/アクセルラボ、IoT戸建て需要分析

    ケネディクス,アクセルラボ

  3. 信託活用の不動産小口化商品 みずほ銀・東京建物Gが開発

    みずほ信託銀行,東京建物不動産販売,東京建物不動産投資顧問

  4. CHINTAI、新社長に奥田倫也氏

    CHINTAI(チンタイ),野村証券

  5. 日本ハウスホールディングス、新社長に成田和幸氏

    日本ハウス・ホテル&リゾート,日本ハウス・ホテル&リゾート倶楽部,日本ハウスホールディングス

電子版のコンテンツ

  • 紙面ビューアーはこちら

    紙面ビューアー

  • 管理戸数/仲介件数/人気設備/建築 賃貸市場ランキング

    賃貸市場ランキング

  • 全国管理会社データブック

    全国管理会社データブック

サービス

発行物&メディア

  • 賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル

  • 不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌

  • 家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会

  • 賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー

  • 賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙

  • 賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集

  • RSS
  • twitter

ページトッップ