WeCapital、投資家保護を強化 危機対策室に元警察庁長官

WeCapital(ウィーキャピタル)

投資|2025年02月04日

 クラウドファンディング(以下、クラファン)事業を行うWeCapital(ウィーキャピタル:東京都港区)は、投資家保護のため危機管理やガバナンス(企業統治)体制を強化する。1月15日付の発表では、新設した危機対策室の室長に、元警察庁長官の金髙雅仁氏を迎えた。金髙氏は「警察庁の経験を通じて培った知見と判断力をいかし、WeCapitalが信頼される金融企業としての地位を確立できるよう全力を尽くす」としている。

 同社は東証スタンダード市場に上場するREVOLUTION(レボリューション:東京都千代田区)の子会社。グループで配当型や貸付型のクラファン事業などを手がけている。不動産を対象とする投資商品も提供している。

 投資詐欺など金融犯罪が社会問題になる中、投資家がより安心して投資できる環境を整備していく。

(2025年2月3日3面に掲載)

おすすめ記事▶『グローバルクラウドエステート、小口化ファンド 1億円超 満額調達』

検索

アクセスランキング

  1. コンニチハトーキョー、SNS集客で年300件仲介

    コンニチハトーキョー

  2. 良和ハウス、外国人仲介20年比230%  

    良和ハウス

  3. ベルデホーム、営業時間明示 トラブル予防

    【管理会社のカスハラ対応vol.3】ベルデホーム

  4. メイクスビュー、管理会社と家主をマッチング

    メイクスビュー

  5. 湘南生活クラブ生活協同組合/生活クラブ生活協同組合・神奈川、URに多世代交流スペース

    湘南生活クラブ生活協同組合,生活クラブ生活協同組合・神奈川,独立行政法人都市再生機構

電子版のコンテンツ

全国賃貸住宅住新聞からのお知らせ

お知らせ一覧

サービス

発行物&メディア

  • 賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル

  • 不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌

  • 家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会

  • 賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー

  • 賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙

  • 賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集

  • RSS
  • twitter

ページトッップ