「管理士」段階的に役割拡大目指す【トップに聞く】

日本賃貸住宅管理協会

その他|2020年08月24日

  • twitter

 管理業の新法制定をめぐり「賃貸不動産経営管理士(以下、管理士)」の役割はどのように拡大していくのか。管理士の国家資格化を強く推進してきた日本賃貸住宅管理協会(以下、日管協:東京都千代田区)の末永照雄会長に現状の認識を聞いた。

「新法施行は始まりにすぎない」

―「賃貸住宅の管理業務等の適正化に関する法律(以下、新法)」で、管理士への役割拡大の期待が高まりそうです。

 新法では、200戸以上の賃貸管理を行う事業者は登録が義務となり、事業所には『業務管理者』の設置が義務となります。この『業務管理者』の要件に、管理士が想定されています。2021年2~3月ごろに発令される政省令で詳細を規定・明文化します。政省令は国の法律をもとに作られますから、政省令に管理士が明文化されれば、国家資格と呼んでよいことになります。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

検索

アクセスランキング

  1. 省エネ性能ラベル表示、開始

    国土交通省,リクルート,アットホーム,LIFULL(ライフル),大東建託グループ,積水ハウスグループ

  2. コロンビア・ワークス、「総資産1兆円へ」開発を加速【上場インタビュー】

    コロンビア・ワークス

  3. 明和地所、創業45年 浦安市で3000戸管理【新社長インタビュー】

    明和地所

  4. パナソニック、冷凍・冷蔵品用の宅配ボックス

    パナソニック

  5. 大手不動産会社で入社式

    レオパレス21,大東建託グループ,ハウスメイトパートナーズ,APAMAN(アパマン),常口アトム,武蔵コーポレーション,TAKUTO(タクト),三好不動産

電子版のコンテンツ

サービス

発行物&メディア

  • 賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル

  • 不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌

  • 家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会

  • 賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー

  • 賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙

  • 賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集

  • RSS
  • twitter

ページトッップ