トノコーポレーション、空き家の診断サイト 入会金・月額掲載料が無料

トノコーポレーション

商品|2024年12月06日

  • twitter

相談員はマスコットキャラクターの「あきやむくん」だ

 賃貸管理などを行うトノコーポレーション(千葉県松戸市)が運営する「omusubi(オムスビ)不動産」は、空き家活用に悩む層に向けた診断サイト「あきやもしもし」の提供を11月に開始した。同サイトは、AI(人工知能)を活用して空き家の活用方法を提案し、利活用をサポートする。

 あきやもしもしの特徴は、無記名で13の質問に答えるだけで、7パターンの活用方法から最適な案を診断できる点だという。このほか、具体的な活用事例や、診断結果に応じたワンストップサポートも提供。空き家所有者が安心して利用できるサービスとなっているとする。

 今後、同社は地域の価値向上や空き家活用を目的とするエリアマネジメント企業や行政と連携を図り、全国的な空き家問題の解決に貢献することを目指す。

(2024年12月2日18面に掲載)

おすすめ記事▶『madoguchi、空き家整理など月間1200件』

検索

アクセスランキング

  1. いえらぶGROUP 岩名 泰介 社長 システム利用 2万5000社突破

    【企業研究vol.274】いえらぶGROUP(グループ)

  2. 留学生の仲介に積極姿勢

    学生情報センター,毎日コムネット,グローバルトラストネットワークス

  3. 社宅ビジネス協議会、社宅管理・仲介会社ら参加

    社宅ビジネス協議会

  4. 2025年賃貸仲介件数ランキング400社(1位~10位)

    2025年賃貸仲介件数ランキング

  5. JR西日本イノベーションズ、空き家の相談会初開催

    JR西日本イノベーションズ

電子版のコンテンツ

サービス

発行物&メディア

  • 賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル

  • 不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌

  • 家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会

  • 賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー

  • 賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙

  • 賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集

  • RSS
  • twitter

ページトッップ