ビレッジハウス・マネジメント 岩元龍彦社長 低家賃の住宅運営、10万5000戸超

【企業研究vol.213】ビレッジハウス・マネジメント,フォートレス・インベストメント・グループ

インタビュー|2023年08月08日

ビレッジハウス・マネジメント 東京都港区 岩元 龍彦 社長(49)

 ビレッジハウス・マネジメント(東京都港区)は、世界的な投資会社フォートレス・インベストメント・グループ(以下、フォートレス:米国)が取得した日本の旧雇用促進住宅約10万5000戸を管理する。築古物件を修繕・改修し、抑えた家賃で提供。低所得者層や外国人らの住居確保という社会的な役割も果たす。自社で蓄積したデータを経営判断に生かし、現場業務のDX(デジタルトランスフォーメーション)化も推進。劇的に入居率を高めてきた。ビレッジハウス・マネジメント設立当初から経営を担ってきた岩元龍彦社長に同社の戦略、経営方針について聞いた。

年間収入360億円 約2800棟の団地を管理

―全国で賃貸住宅を運営されていますね。

 当社は、投資会社フォートレスの日本における賃貸管理会社です。フォートレスが取得した、旧雇用促進住宅約2800棟、10万5000戸の物件をマスターリースし、低家賃帯の賃貸住宅「ビレッジハウス」のブランドで管理・運営しています。年間の収入は約360億円で、ほぼサブリースによる賃料収入です。本社とエリアごとに七つの支社を置き、それとは別に、集中管理事務所が全国に149カ所あります。2016年の会社設立当初、10人程度だった人員数は、今ではおよそ1050人にまで増えました。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

おすすめ記事▶『フュディアルクリエーション 古川伸樹社長 区分賃貸を開発、売上220億円』

検索

アクセスランキング

  1. アート不動産、本社を移転 3倍超に増床

    アート不動産

  2. クラスコ、賃貸管理FC 加盟200店突破

    クラスコ

  3. ハートフルマンション、累積施工数 6000戸に伸長

    ハートフルマンション

  4. 遠州鉄道、管理主体へ方針を転換

    遠州鉄道

  5. 経済産業省資源エネルギー庁、給湯省エネ事業 オンライン説明会

    経済産業省資源エネルギー庁

電子版のコンテンツ

全国賃貸住宅住新聞からのお知らせ

お知らせ一覧

サービス

発行物&メディア

  • 賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル

  • 不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌

  • 家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会

  • 賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー

  • 賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙

  • 賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集

  • RSS
  • twitter

ページトッップ