ペット可賃貸、ニーズ拡大続く

リクルート,Passage(パッセージ),アットホーム,アゼリアホーム,WAG SPACE(ワグスペース)

統計データ|2024年07月26日

 大手ポータルサイトでは、ペット飼育可能物件(以下、ペット可物件)の掲載件数が5年で倍増。供給数が増えているものの、入居者への意識調査では「ペットを飼いたい」という声が5割を超え、まだ需要が見込める。ペット可物件のトレンドとして運営事業者は「猫」と「多頭飼い」を挙げる。

「猫」と「多頭飼い」に商機か

5年で掲載2倍

 不動産ポータルサイト(以下、ポータル)の「SUUMO(スーモ)」を運営するリクルート(東京都千代田区)によると、SUUMOでのペット相談可能物件の掲載件数は2021年以降右肩上がりとなっている。全体の掲載件数のうちペット相談可能物件が占める割合は、19年1月1日時点では10%だったが、24年1月1日には18%を占めるまでに高まった。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

おすすめ記事▶『新規飼育頭数、猫は減少』

検索

アクセスランキング

  1. 明生興産、入居から10年後 賃借人に贈与

    明生興産

  2. スペースマーケット、レンタルスペース3社を買収

    スペースマーケット

  3. クラス、社宅向けに家具貸し出し

    クラス

  4. タスキHD、グループシナジーで開発加速

    タスキホールディングス

  5. 吉住ホーム 吉田 昌平 社長 地元密着40年 管理戸数6700戸超

    吉住ホーム

電子版のコンテンツ

全国賃貸住宅住新聞からのお知らせ

お知らせ一覧

サービス

発行物&メディア

  • 賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル

  • 不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌

  • 家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会

  • 賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー

  • 賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙

  • 賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集

  • RSS
  • twitter

ページトッップ