パナソニックAWエンジニアリング、シャワーブースでトイレ分離

パナソニックAWエンジニアリング

商品|2025年06月18日

全10柄。部屋の雰囲気に合わせてデザインを選択することができる

SHOWER&POWDERⅡ(シャワーアンドパウダーツー)

3点ユニットを解消

 水回り設備の製造・販売を行うパナソニックAWエンジニアリング(東京都中央区)は、トイレとシャワールームがセットになった「SHOWER&POWDERⅡ(シャワーアンドパウダーツー)」を提供している。

 同商品は、トイレとバス、洗面から成る3点ユニットバスを解消し、シャワーブースとトイレもしくは洗面を分離させる商品。内寸は賃貸住宅に多い3つのサイズをそろえた。

分離したトイレとシャワーブース

仕切りで完全にトイレとシャワーブースを分離させる

 事業企画本部企画部企画課の清田美香課長は「近年は、バスタブがなくてもシャワーがあれば十分という入居者も多い。3点ユニットからトイレとシャワーブースをそれぞれ独立させ、入居者ニーズに応えたいというオーナーが増えている」と話す。実際に同商品を導入した物件の空室が解消し、自身が所有するほかの物件への導入を決めたオーナーもいるという。オプションで浴室乾燥機や収納棚を追加することもできる。

会社概要

(2025年6月16日13面に掲載)

おすすめ記事▶『パナソニックAWエンジニアリング、ゆとりあるシャワー室発売』

検索

アクセスランキング

  1. 電子契約解禁から3年

    アンビションDXホールディングス,福徳不動産,小菅不動産

  2. コスモスイニシア、入居者層異なる2棟を新築

    コスモスイニシア

  3. イニシオ・ライフサービス、IoT機器を新築に導入

    イニシオ・ライフサービス

  4. 全日本不動産協会、会員企業の業務効率化を支援

    全日本不動産協会

  5. ファクティブ、遊休地をレンタル農園に

    ファクティブ

電子版のコンテンツ

全国賃貸住宅住新聞からのお知らせ

お知らせ一覧

サービス

発行物&メディア

  • 賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル

  • 不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌

  • 家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会

  • 賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー

  • 賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙

  • 賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集

  • RSS
  • twitter

ページトッップ