安全性と高級感 ~階段室~

【連載】機能性も見映えも物件価値もアップ! 共用部プチリノベーション 第8回

ニュース|2022年11月22日

  • twitter

 エレベーターの有無に関わらず日の目を浴びることが少ない階段室。それでも避難経路を含めて2階建て以上の集合住宅では重要な場所になります。

明るい暖色の内装で好印象

 まずは安全対策として、通路幅や手すりなど法規で定められている以外にも〝明るさ〟が重要なポイント。

 ただ照度の強い照明を設置するだけではなく、マイナスイメージの強い空間を和らげる温かみのある色温度を選ぶことをお薦めします。かといって電球色のような演色性の強いものは、段差が判別しにくいので避けましょう。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

おすすめ記事▶『無機質にならないエレベーターデザイン~木目調で高級感を演出~』

検索

アクセスランキング

  1. 逆ざや説明せず販売、不法行為

    ピーエムジー,Lifestar(ライフスター),おうちの管理,東京みらい法律事務所

  2. 2023年管理戸数ランキング1位~50位

    2023年管理戸数ランキング

  3. インボイス、準備中が5割

  4. ビューン、電子雑誌読み放題、伸び堅調

    ビューン,GoldKey Co.,Ltdゴールドキーカンパニーリミテッド),ガーネット,大阪ガス

  5. ナップ賃貸保証、要配慮者の受け入れ推進

    ナップ賃貸保証,あんど

電子版のコンテンツ

  • 紙面ビューアーはこちら

    紙面ビューアー

  • 管理戸数/仲介件数/人気設備/建築 賃貸市場ランキング

    賃貸市場ランキング

  • 全国管理会社データブック

    全国管理会社データブック

サービス

発行物&メディア

  • 賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル

  • 不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌

  • 家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会

  • 賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー

  • 賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙

  • 賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集

  • RSS
  • twitter

ページトッップ