不在日の部屋、第三者に提供

【連載】不動産業界のシェアリング 第1回

管理・仲介業|2024年08月15日

 個人が持つ物、場所、技能を、インターネットを介して他者と共有する「シェアリングエコノミー」という考え方がある。一般社団法人シェアリングエコノミー協会(東京都千代田区)の会員企業が手がける、不動産業界向けのシェアリングサービスを全6回に分けて紹介する。

家賃は住んだ日数 変動費制を実現

―サービスの概要を教えてください。

 Unito(ユニット:東京都千代田区)は、「暮らしの最適化の追求」をパーパスに掲げ、「帰らない日は家賃がかからない」ホテルレジデンスの企画開発・運営、そしてオンラインで契約が完結する部屋探しプラットフォーム「unito」を展開しています。

 これらの事業の共通点は、支払う家賃が〝住んだ日数分〞だけになる料金システム「リレント」です。これにより、ユーザーは家賃を月額の固定費から変動費に変えることができます。

 ホテルレジデンスの運営事業というハード面と、部屋探しプラットフォーム事業というソフト面から、スムーズな入居体験を提供し「時々住む都市部の住まい」として最適な体験設計を目指しています。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

おすすめ記事▶『Unito、全国2万室のマンスリーマンションを追加で検索可能に』

検索

アクセスランキング

  1. アート不動産、本社を移転 3倍超に増床

    アート不動産

  2. クラスコ、賃貸管理FC 加盟200店突破

    クラスコ

  3. ハートフルマンション、累積施工数 6000戸に伸長

    ハートフルマンション

  4. 遠州鉄道、管理主体へ方針を転換

    遠州鉄道

  5. 経済産業省資源エネルギー庁、給湯省エネ事業 オンライン説明会

    経済産業省資源エネルギー庁

電子版のコンテンツ

全国賃貸住宅住新聞からのお知らせ

お知らせ一覧

サービス

発行物&メディア

  • 賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル

  • 不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌

  • 家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会

  • 賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー

  • 賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙

  • 賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集

  • RSS
  • twitter

ページトッップ