洋館家本店、24年度 戸建て賃貸100戸竣工

洋館家本店

建築|2025年02月03日

栃木県鹿沼市で、24年3月に竣工した、3棟6戸の長屋タイプ。1戸あたりの床面積は77㎡の3LDKタイプで、賃料は駐車スペース2台付きで9万5000円

前年比2倍、累積900棟に到達

 戸建て賃貸住宅のフランチャイズチェーン(FC)を展開する洋館家本店(栃木県鹿沼市)が、自社で施工した物件の竣工数を倍増。2025年3月期に100戸(長屋タイプを含む)と前期から大きく伸ばした。自社施工物件数は累積で900棟を超えた。FC加盟店全体では4000棟に達している。

 竣工数が増えたのは、本社を置く栃木県が中心で、このほか埼玉県北部、茨城県西部だ。地主層の高齢化により相続対策の相談が増えている。土地形状に合わせて2世帯で1棟となる長屋タイプが増加したことも施工数を押し上げた。戸建て賃貸の入居への需要が高いことから、不動産会社からの紹介案件も増加している。

 25年3月期は栃木県のほか、群馬県、茨城県などの北関東エリアから1都3県(東京、神奈川、埼玉、千葉)での営業を強化する。25年中に営業拠点の設置も視野に入れる。

 事業の好調を支えるのは、退去してもすぐに入居者が決まる高い入居率だ。自社管理物件の平均築年数は25年を超えたが、いずれもほぼ満室を維持している。

 要因は、国産建材と住宅設備にこだわり、ZEH(ゼロ・エネルギー・ハウス)基準も満たした高品質な住環境を、資材の一括購入と設計コストの削減により、安価に提供する仕組みにあると同社はみる。

 一世帯あたりの平均建築コストは1500万円で、土地代を含まない建築コストに対する平均利回りは9.6%だ。「当社が目指すのは、若い夫婦をメインとする勤労世帯に、良質な住宅を提供すること。子どもが友達を呼べる家を安価に提供することを目指している」(福田功社長)

 2月22~24日には、栃木県真岡市に竣工する2世帯1棟の戸建て賃貸住宅で、オーナーやパートナー企業を対象にした現地見学会を開催する。23日には、福田社長によるセミナーを現地で実施する。セミナーは事前予約制となっている。

洋館家本店 福田功社長の写真

洋館家本店
栃木県鹿沼市
福田功社長(72)

 

(2025年2月3日2面に掲載)

おすすめ記事▶『洋館家本店、戸建て賃貸 今期50戸竣工』

検索

アクセスランキング

  1. シェアハウス市場活況

    オークハウス, 共立メンテナンス, シェア180, ボーダレスハウス

  2. 旭化成ホームズ、賃貸住宅のエリア拡大へ

    旭化成ホームズ

  3. いえらぶGROUP、生成AI活用セミナー開催

    いえらぶGROUP(グループ)

  4. アイムユアーズ、家主の賃貸経営をサポート

    アイムユアーズ

  5. プレジオグループ、28年度に売上高800億円目指す

    プレジオグループ

電子版のコンテンツ

全国賃貸住宅住新聞からのお知らせ

お知らせ一覧

サービス

発行物&メディア

  • 賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル

  • 不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌

  • 家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会

  • 賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー

  • 賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙

  • 賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集

  • RSS
  • twitter

ページトッップ